酒類: 芋焼酎
産地: 鹿児島県
醸造: 長島研醸有限会社
原材料: さつま芋 米麹(白麹)
アルコール: 25%
容量: 1800ml
鹿児島県沖ノ島、長島の5つの蔵元がそれぞれの伝承の技を使い醸し出した焼酎をブレンドして造られています。島(世)の男性にいつまでも愛されることを願い、さつま島美人と命名されました。
甘口でまろやかな飲み口はクセがなく、飽きずに飲める焼酎です。 鹿児島ではトップクラスの人気銘柄です。
のし紙のみご希望で梱包ができかねる場合、メールもしくは電話にてご連絡させていただきます。
やむおえずギフト包装代として+250円頂戴する場合がございます。
あらかじめご了承くださいませ。
送料:
宮崎県産黄金千貫を黒麹で仕込んだ焼酎を5年間熟成させたものに、 鹿児島県産安納芋を白麹で仕込んだ焼酎をブレンドしました。 長期貯蔵である黄金千貫のまろやかな味わいと濃厚な甘み、 安納芋特有の濃厚な甘みが特徴で、和食にも合う、お湯割りがお勧めの焼酎です。
商品詳細
名称 あんこう深海魚
容量 1500ml
アルコール度数 25度
酒類 芋焼酎
原材料 甘藷(黄金千貫・安納)・米麹(タイ産)
製造元 株式会社酒蔵王手門
送料:
【2009年全国酒類コンクール『芋焼酎部門1位』および『本格焼酎部門総合1位』】
焼酎の本場、鹿児島県鹿児島市の南部に蔵があります。
手造り蔵では、昔ながらの手間暇のかかる甕仕込みを行い、「村尾」や「萬膳」などが使用している非常に高価な木製の木桶蒸留機で蒸留しています。
また焼酎のブレンド技術も秀逸で、焼酎の品評会で毎年高い評価を受けている人気急上昇の蔵です。
黒麹焼酎の特性の中でも特にまろやかな旨味が最大限に引き出された逸品。
ネーミングの面白さと、つわぶきの葉をそのままラベル化したデザインが話題の商品。
(1800ml=1.8L=一升瓶)
(900ml=五合瓶)
(720ml=四合瓶)
【鹿児島県/さつま無双/かめつぼ仕込み/かめつぼじこみ/薩摩焼酎】
【satumamusou/kiwami/shochu】
送料:
南薩摩産さつま芋「黄金千貫」を黒麹で丹念に仕込んだ原酒の中から、さらに貯蔵熟成に適した原酒のみを厳選し、時をかけてじっくりと眠らせたまさに特別仕立ての薩摩芋焼酎。
南薩摩の恵みと技。その伝統から生み出される一滴一滴に、円熟に円熟を積み重ねた熟成感のある洗練されたまろやかな味わい。贅を尽くした深い香りと艶やかな旨み、素材に、仕込みに、贅を尽くしたその味わいは、ひと口味わうほどに、ラベルデザインのごとく、桜咲く春爛漫の酔い心地へと誘ってくれる本格芋焼酎です。
おすすめの飲み方
ロック、水割り、お湯割り
商品詳細
名称 別撰熟成 桜島
容量 750ml
アルコール度数 25度
酒類 芋焼酎
原材料 さつま芋(鹿児島県産)・米麹(国産米)
麹 黒麹
蒸留方法 常圧蒸留
製造元 本坊酒造株式会社
送料:
抹茶の甘みと上品な味わい。 「赤兎馬」と「抹茶」ならではの豊かな香り・風味が絶妙に調和。 フルーティさと爽やかさが調和し、余韻が長く楽しめる味わい。 磨き抜かれた本格芋焼酎「薩州 赤兎馬」の酒質と、鹿児島県産の抹茶・緑茶(煎茶)を原料に使用した酒質をブレンド。赤兎馬の軽快でフルーティな香りと、抹茶の甘み・ほろ苦さのあるボディ感、煎茶の爽やかな香りが調和し、甘みと渋みのバランスがとれ、長い余韻が楽しめる酒質に仕上げています。 ◆「薩州 赤兎馬」ブランド 造りへのこだわり◆ 【研ぎ澄ますこと】 穏やかで柔らかな白麹と、鹿児島の新鮮なさつまいもを使用。地元・冠岳湧水の軟水で仕込み、熟成と濾過を繰り返して磨き抜くことで、「淡麗かつ芳醇な味わい」を実現しました。
名称 薩州 赤兎馬 抹茶使用
容量 1800ml
アルコール度数 25度
酒類 芋焼酎
原材料 さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米)、抹茶(鹿児島県産)、緑茶(鹿児島県産)
麹 白麹
蒸留方法 常圧蒸留、減圧蒸留
製造元 濱田酒造株式会社
送料:
肉食動物の体に合わせた食事
肉食動物が獲物の草食動物を食べるときに摂取できる栄養を再現するため、内臓もバランス良く配合しています。自然な食事から天然の栄養を得ることができるので、ビタミン・ミネラルの添加栄養素を最小限に抑えることができています。
ひと匙の科学
肉食動物である犬にとって消化しづらい穀類・豆類・芋類を使用せず、できるだけ多くのお肉を配合しています。ひと匙から摂取できる栄養の密度が高いため、少ない量で多くの栄養を得ることができます。
エアドライフード
ゆっくりと低温乾燥 私たちのエアドライ・レシピは、こだわりをもってひとつひとつ手作りで作られています。何百年も前から存在する生肉の自然保存法に、高度な近代技術を組み合わせて生まれたのが、時間をかけた丁寧な製造工程であるツインステージ・エアドライ製法です。この製法により、サルモネラ、リステリアのような病原菌を排除するだけでなく、原材料に含まれる栄養素を守ることができます。合成保存料、砂糖、グリセリンは使用しておらず、栄養価が高く消化しやすい生肉からできた、安全かつ衛生的な総合栄養食です。
送料:
酒類: 芋焼酎
産地: 鹿児島県
醸造: 白金酒造 株式会社
原材料: さつま芋 米麹
アルコール: 25%
容量:720ml
白金酒造の(磨き芋)仕込み
黄金千貫を原料とした焼酎に、鳴門金時で造った焼酎をブレンドした風味豊かな芋焼酎です。
鳴門金時特有の甘さと、黄金千貫のふくよかな香りの両方をお楽しみ頂ける逸品です。
(磨き芋)とは
全ての芋を水洗いし、皮を剥き、傷んだところや”へた”を取り除いてから仕込みます。
こうする事によって、苦味 えぐみなどの雑味の無い、美味しい焼酎を造る事ができます。
のし紙のみご希望で梱包ができかねる場合、メールもしくは電話にてご連絡させていただきます。
やむおえずギフト包装代として+250円頂戴する場合がございます。
あらかじめご了承くださいませ。
送料:
・バランスのとれたまろやかな喉越しで呑み飽きしません
厳選したさつま芋「黄金千貫」を原料に白麹で醸し、焼酎の旨味成分(高級脂肪酸エステル類)を生かす為に、限りなく無濾過にちかい状態で貯蔵熟成させて天然湧水(下田七窪湧水)で割り水しています。
芋の旨み・キレのバランスがとれた自然な味わいで、まろやかな喉越しにいつの間にか盃を重ねてしまう焼酎です。
●ロック、水割り、湯割り・・何でもいけます。毎日の晩酌にどうぞ!
●鹿児島市 相良酒造
送料:
【限定入荷しました!】【2年以上ワインのように瓶内で熟成!】 ハンドメイド伊佐大泉 ブラック ナンバーワン 黄金千貫 黒麹 芋焼酎 25度 1800ml
店舗名:お酒の専門店ファースト
価格:¥2970(税込)
【年に1度の超限定品!伊佐大泉シリーズのベストオブコガネセンガン】
1905年(明治38年)創業。
焼酎の本場、鹿児島県の中でも手造りで美味しい焼酎を造ると評判の焼酎蔵。
こちらの焼酎は、全てハンドメイド(手造り)で美味しい焼酎は、よい麹があってこそ。
昔ながらの手間暇かけた手作業で丁寧に麹つくりを行っております。
この蔵の受賞歴も圧巻!
・全国酒類コンクールの芋焼酎部門1位
・JAL日本の国酒 九州本格焼酎応援プロジェクト 鹿児島県芋焼酎の部 グランプリ受賞
・秋季全国酒類コンクール最高賞受賞
一年に一度の超限定品。
伊佐大泉BLACKは、黄金千貫と白豊の絶妙なブレンドにて成り立っております。
その黄金千貫の貯蔵タンクの中で、一番良いものを厳選してつくられたのが、この「伊佐大泉ブラック NO.1 黄金千貫」です。
黄金千貫の深い甘みと高級芋の白豊芋の高い香りと深い甘みが絡み合った他では味わえない極上の焼酎です。
【おすすめの飲み方】
・ロック
・ストレート
・お湯割り
・水割り
(1800ml=1.8L=一升瓶)
(900ml=五合瓶)
(720ml=四合瓶)
【鹿児島県伊佐市】
【isadaisen/shochu】
送料:
●酔う焼き芋500ml
さつまいも生産全国第二位の茨城県産のさつまいもを使用したリキュールです。“酔う焼き芋”はさつまいもの中で最も滑らかで甘味度の高いシルクスイートのみを使用したペーストに、こだわりの蜂蜜を加え、アルコール分20%に仕上げました。
●酔うたい焼き500ml
日本のあずきの3大産地の一つ、北海道十勝産の厳選したあずきを原料としたこしあんを使用し、上質なあんこの味にもこだわりを持っています。
●酔う抹茶500ml
原料には静岡の老舗お茶メーカー『小柳津清一商店』の『天空の抹茶』を使用し、 抹茶の甘みと苦みのバランスに極限までこだわりました。
商品詳細
名称 酔うリキュール3本セット
容量 500ml
アルコール度数 20度
酒類 リキュール
製造元 明利酒類株式会社
送料:
酒類: 芋焼酎
産地: 鹿児島県
醸造:西酒造 (株)
原材料: 薩摩芋(県産黄金千貫) 米麹(国産米) 炭酸
アルコール: 10%
容量: 500ml
「琥珀炭酸焼酎 夏の誘惑」は天使の誘惑ソーダ割りを存分に楽しんで頂くため、天使の誘惑のシェリー樽に寝かせた3年貯蔵原酒を使用しております。
炭酸をやさしく溶け込ませそのまま楽しめるようにアルコール10%としてボトルに封じ込めました。
氷たっぷりのグラスに注いで「はじける旨さ」が楽しめます。
のし紙のみご希望で梱包ができかねる場合、メールもしくは電話にてご連絡させていただきます。
やむおえずギフト包装代として+250円頂戴する場合がございます。
あらかじめご了承くださいませ。
送料:
【商品説明】
香り豊かで上質な薩摩芋を使用した芋焼酎。
甲類焼酎との混和により、やさしい味わいになっております。
芋焼酎の原料には香り豊かで上質なさつまいもを使用しており、すっきりとした飲みやすさが特徴です。
■アルコール分:25度
■酒種 : 芋焼酎 酒類 : 甲乙混和焼酎
■原材料 : 焼酎甲類85%(糖蜜)・焼酎乙類15%(いも・麦麹)
★★★★ 送料に関しまして ★★★★
※「送料無料」です。
【東北・北海道・沖縄・離島は送料無料の対象外になります】
●送料無料の商品は、東北・北海道・沖縄は別途送料をご負担いただきます。
(1個口につき 東北 400円、北海道・沖縄 1,200円)
当店より改めまして送料のご連絡を差し上げますのでよろしくお願いします。
送料:
松露芋焼酎の大人気商品
平成25年熊本国税局酒類鑑評会優等入賞(5年連続受賞)
松露 芋焼酎 25度 一升 箱無
●蔵元 松露酒造 宮崎県串間市寺里
●さつまいも 黄金千貫・米麹
●軽く綿濾過し貯蔵・熟成され、地下天然水にて25度に割水。芋焼酎の味と香りを多く残す造りをしています。レギュラータイプの「松露」も中々イイ焼酎です。新鮮な黄金千貫を厳選し、いも独特の香りと甘味を生かした、豊かな香りと力強い味わいが特徴です。また、芋焼酎本来の香ばしさとまろやかさが口いっぱいに広がります。
●浜田屋オヤジより−おススメ お好みでロックはもちろん、ストレート・お湯割り・水割りでも味がくずれず美味しいです。ぜひ、お試しください。
送料:
【全国酒類コンクール焼酎部門第1位受賞!】 房の露 紅福 紅はるか 芋焼酎 25度 1800ml(5)
価格:¥2135(税込)
【全国酒類コンクール第1位受賞した紅はるか芋焼酎!】
1907年(明治40年)創業。
熊本県南部の焼酎造りの中心地「人吉市」の市街地から車で約30分。
のどかな田園風景の中に蔵があります。
高級さつま芋「紅はるか」を原料とし、割水には日本で美しい川として環境庁より指定を受けた球磨川の深層地下水を使用しています。
「紅はるか」はあの安納芋よりはるかに甘く、熊本の農業研究センターで開発された、新しいさつま芋です。
「紅福」は、紅はるか芋を贅沢に使用し、ふくよかな甘みが特徴の本格芋焼酎です。
お湯割りにしても味がくずれず、飲みやすい芋焼酎です。
(1800ml=1.8L=一升瓶)
(900ml=五合瓶)
(720ml=四合瓶)
【熊本県】
【fusanotsuyu/shochu】
送料:
2015年ロサンゼルス・インターナショナル・ スピリッツ・コンペティション
BEST OF CATEGORY受賞
全酒の中でも5位の快挙(2015)
同大会にて
2015年?2019年まで5年連続で金賞を受賞
徹 宵 (てっしょう)
九州の自然に囲まれた小さな蔵で、丹精込めて造り上げた本格芋焼酎を、無濾過で瓶詰めしました。
徹宵(一晩中)酒を酌み交わしたくなる一本。
本格焼酎 原材料 さつま芋・米麹(国産米)
アルコール分25度 容量1800ml
株式会社 恒松酒造本店
熊本県球磨郡多良木町多良木1022
【ご報告!】
平成26年秋季全国酒類コンクール
芋焼酎部門 第1位獲得
※初出品にて1位を獲得いたしました!
2015年6月
ロサンゼルス インターナショナル
スピリッツ コンペティション
芋焼酎部門1位金賞(ベストオブカテゴリー)
2019年6月
ロサンゼルス インターナショナル
スピリッツ コンペティション
焼酎部門5年連続金賞受賞
送料:
白豊しろゆたかは、白豊の白こうじ仕込みと白豊の黒こうじ仕込みの絶妙なブレンドで成り立っています。
名称 手造り 伊佐大泉 白豊しろゆたか
容量 1800ml
アルコール度数 25度
酒類 芋焼酎
原材料 さつまいも(鹿児島県産「白豊」、米こうじ(タイ産米「白、黒麹仕込み」)
製造元 大山酒造合名会社
送料:
井上酒造さんの人気商品「飫肥杉」の黒麹版。
「飫肥杉」のすっきりしたさわやかな飲み心地に、黒麹仕込み独特のコクが加わりました。
黒麹で仕込み、常圧で蒸留。
さらに素焼の大がめで熟成貯蔵するという丁寧な仕上げをしているため、非常になめらかな焼酎に仕上がっています。
甕に貯蔵すると、高温で造られた甕 (かめ)から出る遠赤外線が味をまろやかにし、またかめの内側にある微細な孔(こう)の作用で焼酎が呼吸を繰り返し、熟成が促進されます。
メーカー:井上酒造(株)
酒類:芋 焼酎
麹 : 黒麹
蒸留 : 減圧
容量:1800ml
度数:25度
送料:
芋焼酎 天宝山 25度 1.8L 2本 1800ml パック 焼酎甲類乙類混和 サクラオB&D 送料無料
価格:¥2580(税込)
【商品説明】
香り豊かで上質な薩摩芋を使用した芋焼酎。
甲類焼酎との混和により、やさしい味わいになっております。
芋焼酎の原料には香り豊かで上質なさつまいもを使用しており、すっきりとした飲みやすさが特徴です。
■アルコール分:25度
■酒種 : 芋焼酎 酒類 : 甲乙混和焼酎
■原材料 : 焼酎甲類85%(糖蜜)・焼酎乙類15%(いも・麦麹)
★★★★ 送料に関しまして ★★★★
※「送料無料」です。
【東北・北海道・沖縄・離島は送料無料の対象外になります】
●送料無料の商品は、東北・北海道・沖縄は別途送料をご負担いただきます。
(1個口につき 東北 400円、北海道・沖縄 1,200円)
当店より改めまして送料のご連絡を差し上げますのでよろしくお願いします。
送料:
なると金時は、徳島県の限られた地域(鳴門市、徳島市の一部、板野郡の一部)でのみ
地域団体商標が認可されている高い品質と価格で取引されるさつまいもです。
加熱するとクリーム色から黄金食へと変化します。
ほくほくとした食感と上品な甘さが特徴で、関西地区で多く消費されています。
本格芋焼酎「鳴門金時黒眉山」は、黒麹を使用しています。
現在の焼酎は、白麹を使う場合が多いですが、過去には、黒麹を使う蔵がほとんどでした。
白麹、黒麹は、麹の見た目の色から呼ばれています。
白麹は、すっきりシャープな印象、黒麹は、濃醇でしっかりとした飲み口が特徴です。
上品な甘さがもち味のなると金時と、濃醇な酒質になる黒麹を
仕込みに用いることで、お湯割りで飲んで頂くと濃醇な味わいがお楽しみ頂けます。
水割りやソーダ割りは、芋の風味がしっかりと残る味わいになります。
産地:徳島県 製造元:日新酒類(株)
度数:25度 容量:1800ml
原料:なると金時芋・米麹
種類:本格芋焼酎
送料: