日本は「内向きアメリカ」とどう付き合えばいいのか。日本の針路を考えるとき、アメリカを知らないではすまされない。外交、軍事、歴史認識、エネルギー、メディア、中国問題など、アメリカの現実を多角的に論じる。
■カテゴリ:中古本
■ジャンル:政治・経済・法律 外交・国際関係
■出版社:産経新聞出版
■出版社シリーズ:
■本のサイズ:単行本
■発売日:2015/07/01
■カナ:シンアメリカロン サクライヨシコ
送料:
パレスチナ問題に発言を続けた思想家エドワード・サイードが「このうえなく独創的な、政治的かつ美的な作品」と絶賛したコミック史に残る傑作。 著者のジョー・サッコは1991-92年にかけてイスラエルの占領地であるヨルダン川西岸地区やガザ地区で2か月間を過ごした。折しもパレスチナ人のあいだから自然に起きたといわれる第1次インティファーダ(民衆蜂起)の時である。紛争の最前線で彼は、拷問を受けたパレスチナ人から観光気分のイスラエル人まで、さまざまなインタビューをこころみる。 パレスチナの現実を「正確に、かつやさしく」白日のもとに晒したとして国際的な評価を受けた本書。その刊行から10年経ち、著者のサッコ自身が当時つけていた日記やメモを引用しながら、マンガに込めた思いや取材方法を赤裸々に綴った30頁分を増補。新たに特別版としてお贈りする。
送料:
キリギリスの年金 統計が示す私たちの現実 朝日新書 / 明石順平 〔新書〕
価格:¥935(税込)
発売日:2020年09月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:新書 / 出版社:朝日新聞出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784022950888 / アーティストキーワード:明石順平
内容詳細:金融庁が公表した「老後2000万円報告書」、年金の仕組みや歴史的背景、将来年金の見通しまで徹底検証。少子高齢化への無策、雪だるま式の借金、円安インフレの危機…そして、コロナショックによる公的年金の運用赤字!未来の国民からお金を奪い続ける「問題先送り国家」の末路とは。アベノミクスやMMTに繰り返し警鐘を鳴らす著者が、誰も直視しようとしない不都合な現実を正面から斬る。目次:第1章 老後2000万円問題(世間を騒がせた報告書/ 高齢夫婦無職世帯の割合 ほか)/ 第2章 公的年金の歴史と仕組み(年金は・・・
送料:
確かに地球は温暖化している.だが温暖化だけで人類が絶滅するわけではない.アラーミズムと懐疑論を超える注目の全米ベストセラー.環境活動家の著者が,環境危機の行き過ぎた警告の非科学性を指摘し,開発途上国を考慮した,環境問題の現実的な解決策を提示する.<br>M.シェレンバーガー
化学同人
2022年07月
チキユウ オンダンカ デ ジンルイ ワ ゼツメツ シナイ
マイケル シエレンバ−ガ−
/
送料:
※納品書は同梱いたしません。ご必要のお客様は個別にご連絡をお願い申し上げます。
会員制秘密クラブ そのエリートたちの快楽と狂気、隠された恐怖。
至極のディナー、禁断のエクスタシー
灼熱の国ブラジル。富裕層やエリート達が究極の刺激を求めて “人間の死”を自らの快楽のために利用する秘密クラブ。不条理な現実と狂気を描いた、世のタブーに挑む超問題作!
・ルッカ映画祭2018(伊)最優秀作品賞・優秀監督賞受賞、ブルックリン・ホラー映画祭2018 最優秀作品賞・最優秀監督賞受賞
・ヨーロッパ各国の映画祭で観客を震撼!!現在17ケ国以上の映画祭で正式出品され評価を得ているクオリティ保証作。
・ブラジル富裕層の華麗な生活と貧困に苦しむ層との格差も描き、人間の欲望の裏側を描いた問題作。
・2019未体験ゾーン出品作品。 ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田順次公開決定!
ストーリー
オタビオとギルダは大金持ちの夫婦。豪邸に何人もの使用人を雇い、優雅に暮らしている。
しかし夫婦には恐ろしい趣味があった。身元のはっきりしない人物を使用人として雇い入れ、
二人の快楽と刺激の為に秘かに殺していたのだ。
送料:
■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)
■種別:DVD
■発売日:2023/01/11
■販売元:日活
■説明:解説 成長する青春群像の哀歓を才匠・斎藤武市監督が浜田光夫&和泉雅子のフレッシュコンビで描く青春明朗大作。共演は芦川いづみ、長門裕之。/恋のかけらを拾おうか、恋の甘さをのぞこうか。/制服もはちきれそうな甘酸っぱい胸の高鳴り!/浜田・和泉の若さがほとばしる感動の青春ロマン!! 『成熟する季節』 北高校の二年生花木悠子は、教師たちの間では要注意生徒と目されていた。学校で起こる事件には必ずと言っていいほど彼女が関係していた。派手好きで何をしでかすか分からず、その美貌もあって教員間でいつも議論を湧かす問題児であった。その心配が現実のものとなってしまった。以前町の喫茶店で彼女が一度会ったことのある、浪人中の峯行雄が、悠子に失恋したことから自殺をしたのだ。教授会が開かれ悠子を呼んで事情を聞く....
■カテゴリ_映像ソフト_映画・ドラマ_邦画
■登録日:2022/08/19
送料:
フォトジャーナリストが撮った世界の現実 無関心のすぐそばにある人生/川畑嘉文(著者)
価格:¥847(税込)
ネット分断への処方箋 ネットの問題は解決できる / 田中辰雄 〔本〕
価格:¥2420(税込)
発売日:2022年06月 / ジャンル:物理・科学・医学 / フォーマット:本 / 出版社:勁草書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784326603510 / アーティストキーワード:田中辰雄
内容詳細:草創期にはユートピアの出現と考えられていたネット社会、しかし現実には罵倒と中傷の世界に変わり果ててしまった。一体なぜこのような世界になってしまったのか。そしてこの世界を正常な世界に戻すためには何が必要か。その具体策を提案する。目次:はじめに―ネットの分断は解決できるか/ 第1章 二つの議論―倒すか、理解か/ 第2章 保守とリベラルについての覚書/ 第3章 学術的な、あまりにも学術的な/ 第4章 フォーラム型SNS/ 第5章 炎上への対処/ 第6章 フェイクニュースへの対処/ 第7章 初期故障の時代―まだ20・・・
送料:
なぜある人とっては何の変哲もないモノが、別のある人には感情を揺さぶる特別な存在になるのか。なぜパントマイムでは、壁や障害物が実際にあるかのように見えるのか。これらの問題に答えるのが「プロジェクション(投射)」の認知科学だ。世界を見る時、私たちは心で生成されるイメージを無意識のうちに現実の存在に投射し、重ね合わせて見ている。この心と現実の世界をつなげる「プロジェクション」の概念が、人間の心をめぐる数々の謎を解き明かしつつある。最新の研究成果から人間の本質に迫る知的興奮の一冊。
送料:
歴史戦と思想戦 歴史問題の読み解き方 集英社新書 / 山崎雅弘 〔新書〕
価格:¥1100(税込)
発売日:2019年05月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:新書 / 出版社:集英社 / 発売国:日本 / ISBN:9784087210781 / アーティストキーワード:山崎雅弘
内容詳細:今、出版界と言論界で一つの「戦い」が繰り広げられている。南京虐殺や慰安婦問題など、歴史問題に起因する中国や韓国からの批判を「不当な日本攻撃」と解釈し、日本人は積極的にそうした「侵略」に反撃すべきだという歴史問題を戦場とする戦い、すなわち「歴史戦」である。近年、そうしたスタンスの書籍が次々と刊行されている。実は戦中にも、それと酷似するプロパガンダ政策が存在した。だが、政府主導の「思想戦」は、国民の現実認識を歪ませ、日本を破滅的な敗戦へと導く一翼を担った。同じ轍を踏まないために、歴史問題にま・・・
送料:
データから出発して、そこに典拠となる理論や考え方を適用して具体的に考える。建前や理想論ではない、現実を見据えた教員採用小論文・面接の参考書。各テーマは「テーマの理解」「例題の研究」「想定面接のポイント」で構成。
■カテゴリ:中古本
■ジャンル:教育・福祉・資格 教育その他
■出版社:実務教育出版
■出版社シリーズ:
■本のサイズ:単行本
■発売日:2019/03/01
■カナ:キョウインサイヨウシケンキョウイクモンダイノカクシンニセマルカテルショウロンブンメンセツ ヨシオカユウジ
送料:
図解でわかる14歳からの水と環境問題 / インフォビジュアル研究所 〔本〕
価格:¥1650(税込)
発売日:2020年04月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:本 / 出版社:太田出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784778317041 / アーティストキーワード:インフォビジュアル研究所
内容詳細:SDGsの大切な課題。人類から切り離せない「水」のすべて。「水戦争の未来」を避けるための、基本知識と最新情報。目次:1 いま地球の水が危ない(地図で見る水問題 世界各地で異変が起きている/ 水の惑星なのに使える水は少ない ほか)/ 2 人と水の歴史(大河を利用した農業によって四大文明が生まれた/ 古代ギリシアの科学が水を操る技術を発展させた ほか)/ 3 水危機の現実とその原因(水危機の最大の原因 地球温暖化はなぜ起こったのか?/ 地球温暖化が進み水の循環が変わった ほか)/ 4 水問題の解決・・・
送料:
本 ISBN:9784409241141 スペンサー・R・ワート/著 山本昭宏/訳 出版社:人文書院 出版年月:2017年07月 サイズ:432P 22cm 社会 ≫ 社会問題 [ 社会問題一般 ] 原タイトル:THE RISE OF NUCLEAR FEAR カク ノ キヨウフ ゼンシ カク イメ-ジ ワ ゲンジツ セイジ ニ イカナル エイキヨウ オ アタエタカ 登録日:2017/07/28 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
送料:
東京23区の人口が増え続けている。だが下町の伸びは鈍く、23区内でも人口格差が生じている。では実際のところ、どこで、誰が増えているのだろうか? 町丁別人口分析から、都心集中の現実と問題に迫る。
■カテゴリ:中古本
■ジャンル:政治・経済・法律 社会その他
■出版社:筑摩書房
■出版社シリーズ:ちくま新書
■本のサイズ:新書
■発売日:2018/06/01
■カナ:トシンシュウチュウノシンジツ ミウラアツシ
送料:
NorthStar 5th Edition Reading & Writing 3 Student Book with app & resources
店舗名:ぐるぐる王国 ヤフー店
価格:¥3960(税込)
外国語教材 種別:グッズ Student’s Book 商品説明:NorthStarは、批判的思考力とアカデミックスキルを語学習得に組み込んだ、アメリカ英語の統合スキルコースです。現実的で興味深いコンテンツを通じて、生徒の関心を引きます。Listening & Speaking 版 と Reading & Writing 版があり、海外の短大や大学での学習に備えるために設計されています。・NorthStarシリーズをご利用の先生方からのフィードバックをもとに既存の内容を刷新した新しいコンテンツに。更に、新しいユニットが全レベルに1ユニットずつ追加。・新しく加わったスキル 商品特徴:全8ユニット。Student Bookの音声、ビデオにアクセスできる携帯アプリ、オンラインリソース付き。携帯アプリでは、文法や語彙の練習問題にも取り組めます。 JAN:9780135232637 発売日:2019/08/20 登録日:2020/07/31 関連グッズ洋書(外国語教材)
送料:
現実社会でのよりよい意思決定を支援(処方)する意思決定モデルを、「状況依存的焦点モデル」の理論と、道路渋滞、コンパクトシティ問題等への適用事例を中心に解説する。
■カテゴリ:中古本
■ジャンル:産業・学術・歴史 数学
■出版社:朝倉書店
■出版社シリーズ:
■本のサイズ:単行本
■発売日:2015/03/01
■カナ:シリーズコウドウケイリョウノカガク ニホンコウドウケイリョウガッカイ
送料:
願望を実現する仕組みは、量子力学で解明できる――。 その仕組みを理解すれば「引き寄せ」は簡単 第一章 すべてはエネルギー 量子力学とは すべてはエネルギーで説明できる たった5%の意味 顕在意識と潜在意識の不思議 素粒子は波と粒でできている 科学的願望実現の仕組み 第二章 願望を実現する11の法則 科学の世界の原理原則 法則1 波動が変わると現実が変わる【引き寄せの法則】 同じ波動のものが共鳴して現実が変わる 引き寄せの法則を科学する 引き寄せの法則を脳科学と心理学で解明 法則2 イメージしたことは現実になる【思考の法則】 思考は現実化する 思考の法則を科学する 願望を実現する人と実現しない人の違い イメージとエネルギーの関係 法則3 言葉の力を使うと願望が実現する【言霊の法則】 イメージしたことを現実化する方法 なぜノートに願いを書くと夢が叶うのか 言葉で宣言すると夢が叶う 法則4 大きな決断をすると人生は大きく変わる【決断の法則】 二重スリット実験と観測問題 多世界解釈から学ぶ人生選択理論 決定論 vs 確率解釈 宿命と運命の違いを科学的に解明 法則5 行動しない限
送料:
発売日:2021年05月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:本 / 出版社:日本評論社 / 発売国:日本 / ISBN:9784535524699 / アーティストキーワード:関口和徳
内容詳細:憲法の理想に合致し、違法収集自白と不任意自白を的確に排除することを可能とする、あるべき自白排除法則を解釈論として提示する。目次:序章 問題の所在(日本の刑事手続における自白の地位―理想と現実/ 従来の学説・判例の問題点/ 学説・判例の新たな展開/ 本書の課題(目的))/ 第1章 アメリカの自白排除法則(不任意自白の排除法則―自白法則/ 違法収集自白の排除法則)/ 第2章 ミランダ・ルールとその課題(自白法則の新展開―ミランダ判決とミランダ・ルール/ ミランダ判決以降の判例の展開―ミランダ・ルールの「弱体化」と「・・・
送料:
発売日:2019年01月 / ジャンル:文芸 / フォーマット:本 / 出版社:ロギカ書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784909090201 / アーティストキーワード:小西晴彦
内容詳細:神の声を聞く選ばれし者の使命とは。北海道の道東、長閑な町の高校で校長の殺人事件が発生した。寒別署の村雨と加賀が捜査を開始する。辿り着く、殺人犯の悲しい生い立ち。なぜ殺人を犯すのか。…そして、哀しくも救いのラスト。道警、道教委を揺るがした裏金問題、教師の過酷な現実、苦悩と喜び。高校教師歴35年の著者が、全国の先生に捧げる鎮魂の書。北の地から、珠玉のミステリー。
送料:
移民・難民・マイノリティ 欧州ポピュリズムの根源 / 羽場久美子 〔本〕
価格:¥3960(税込)
発売日:2021年03月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:本 / 出版社:彩流社 / 発売国:日本 / ISBN:9784779127274 / アーティストキーワード:羽場久美子
内容詳細:移民・難民はなぜ流出するのか。欧州各国で高まるポピュリズムとゼノフォビアの現状とその要因を考える。多人種・多民族が共生する現実、マイノリティを包み込んだ生活と現状を検証し、日本における移民の問題点を抉る多角的な論文集。今世紀最大の社会対立を引き起こしている移民・難民問題の本質を問う!目次:序論 移民・難民問題は何を提起しているか―欧州ポピュリズムの根源/ 第1部 難民の流出と周辺国の寛容―だれが人道的なのか?(トルコのシリア難民政策およびEUとの関係/ 中東でなぜ難民が出続けるのか?―対テロ戦争と大・・・
送料: