クラシック (マルタ・アルゲリッチ、アルバン・ベルク四重奏団、ヴラド・ペルルミュテール、ガブリエル・バキエ、ダルトン・ボールドウィン、エルネスト・ブール、南西ドイツ放送交響楽団)
2009年12月23日 発売
次世代に届けたい名盤の完成です。
坂本龍一完全監修の音楽全集『commmons:schola』シリーズ第4弾アルバム。
バレエ音楽として有名な「ボレロ」の自作自演など、本シリーズならではの選曲にて、ラヴェルの魅力を紹介した1枚。
教育的な視点を持ち、音楽の成り立ち、歴史的背景を網羅した作品。
CD:1
1.水の戯れ
2.弦楽四重奏曲 ヘ長調〜第1楽章 アレグロ・モデラート トレ・ドゥー
3.ソナチネ〜第2楽章 メヌエット
4.博物誌〜第1曲 孔雀
5.夜のガスパール〜第1曲 水の精
6.ハイドンの名によるメヌエット
7.マ・メール
送料:
状態:可 / 状態詳細:国内盤帯付 / コメント:ライナー書込み有 / 発売日:発売済 / ジャンル:中古 ジャパニーズポップス / フォーマット:CD / 組み枚数:1 / レーベル:(unknown) / 発売国:日本 / 商品番号:CRCM-40033 / アーティストキーワード:杉本栄夫 スギモトヒデオ
内容詳細:杉本栄夫の歌は、いかにも近ごろの民謡というケバケバしさがなく、律儀な人柄があらわれていて聴きやすい。スローからミディアムで淡々と進むところは、この地方の特徴なのか。そのあたりのことについて、歴史的背景などの説明が欲しい気がする。(康)(CDジャーナル データベースより)
送料:
ヘーゲルハンドブック / ヴァルター・イェシュケ 〔本〕
価格:¥17600(税込)
発売日:2016年06月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:知泉書館 / 発売国:日本 / ISBN:9784862852342 / アーティストキーワード:ヴァルター・イェシュケ
内容詳細:本書はヘーゲルの著作の発展史の概観と、ヘーゲルが提示し解決しようとした体系的な諸問題の概観を与え、最近の研究を位置づける試みである。著者は批判版ヘーゲル全集の編集を主導し、その研究はドイツ古典哲学全般に及ぶ。本書は文献学的歴史的研究の立場からテキスト・クリティーク、発展史、概念史、背景事情、影響史など最新の研究成果に基づいて、バランスの取れた斬新な解釈を展開する。確かなテキストに拠って、難解な内容を読み解くとともに、概念史から発展史、研究史に関する該博な知識を駆使、膨大な研・・・
送料:
日本庭園は各地域の気候・風土・文化・植生・地質の違いや 歴史的な背景、使われ方によって、それぞれ様式や形状が異なります。
また、楽しみ方も「座って楽しむ庭」「歩いて楽しむ庭」とさまざまです。
送料:
CD/クラシック/commmons: schola vol.12 Ryuichi Sakamoto Selections:Music of the 20th century I (解説付)
店舗名:Felista玉光堂
価格:¥7966(税込)
クラシック (ハンス=ウーラ・エリクソン、ロッテ・レーニャ、内田光子、ピエール・ブーレーズ、BBC交響楽団、ロンドン交響楽団、グレゴール・ピアティゴルスキー)
2013年6月26日 発売
音楽全集シリーズ「commmons: schola(コモンズ・スコラ)」。
第12巻の今作は「20世紀の音楽」と題されるシリーズの第1弾で、1901年〜1945年まで、20世紀前半の歴史的背景を網羅する楽曲を収録。
坂本龍一・浅田彰・小沼純一・岡田暁生による様々な観点が飛び交う座談会や収録作品の解説文を通して、スコラならではの20世紀音楽を紹介。
CD:1
1.六つのピアノ小品 作品19〜第1曲 軽く、柔らかく
2.管弦楽のための変奏曲 作品31〜導入部 中庸に、静かに
3.オルガン・ソナタ(二つの断章)〜モルト・モデラート
4.管弦楽のための五つの小品 作品10 I.きわめて静
送料:
ミニカー ロールスロイス装甲車 1920年代 イギリス軍 高級車シルバーゴースト ベース 車体装甲 革新的機関銃搭載 1/35スケール 並行輸入品
店舗名:トレード センター
価格:¥4400(税込)
1920年代の伝説の装甲車、ロールスロイス装甲車がミニカーに
1920年代のイギリス軍で活躍した伝説の装甲車、ロールスロイス装甲車がついに1/35スケールのミニカーとして登場しました。
歴史的背景
第一次世界大戦後、イギリス陸軍は植民地の治安維持のために装甲車の必要性を感じていました。そこで白羽の矢が立ったのが、高い信頼性と走破性を誇る高級車ロールスロイス・シルバーゴーストです。軍用車両としての改造を施され、装甲板や機関銃を搭載したロールスロイス装甲車は、1920年代にイギリス軍に正式採用されました。
活躍の舞台
中東や北アフリカの植民地で活躍したロールスロイス装甲車は、その高い機動力と防御力で反乱の鎮圧に大きな役割を果たしました。
製品の特徴
本製品は、そんな伝説の装甲車を緻密な研究に基づき、リアルに再現したミニカーです。細部まで丁寧に再現されています。機関銃も可動式で、臨場感あふれるディスプレイが可能です。
おすすめポイント
コレクションとしてだけでなく、ミリタリーな雰囲気を演出するインテリアとしてもおすすめの一品です。歴史に名を残す名車の魅力を、ぜひお手元でお楽しみください
送料:
カルデロンの劇芸術 聖と俗の諸相 南山大学学術叢書 / 佐竹謙一 〔本〕
価格:¥4180(税込)
発売日:2019年02月 / ジャンル:文芸 / フォーマット:本 / 出版社:国書刊行会 / 発売国:日本 / ISBN:9784336063403 / アーティストキーワード:佐竹謙一
内容詳細:シェイクスピアを凌駕するほどの技法を披露し、17世紀のバロック演劇に華をそえたカルデロン。広大無辺な想像のキャンヴァスに、聖と俗の劇世界を洗練された筆致で描出し、バロック演劇に特有の鮮やかなコントラストが織りなす百花繚乱の劇空間を創出した、カルデロン独特の劇芸術の神髄に迫る!目次:1 十七世紀のスペイン演劇/ 2 カルデロンの劇芸術/ 3 名誉劇―名誉・嫉妬・復讐/ 4 “マントと剣”の喜劇/ 5 人生の糸/ 6 宗教劇―カトリック信仰の強化/ 7 歴史的背景/ 8 聖体劇
送料:
中国開発学序説 非欧米社会における学知の形成と展開 / 汪牧耘 〔本〕
価格:¥4950(税込)
発売日:2024年01月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:本 / 出版社:法政大学出版局 / 発売国:日本 / ISBN:9784588645495 / アーティストキーワード:汪牧耘
内容詳細:かつての植民地支配や冷戦下の対外政策を歴史的背景として、欧米諸国による国際開発・援助事業を主に理論化してきた開発学は今、転換期を迎えている。経済成長により支援される側から支援する側へと転じた中国は、国際社会を結び直す開発学を打ち立てられるのか。中国における開発実践と学知形成の過程を辿り、新時代の開発学を展望する。目次:序章 なぜ中国の開発学なのか/ 第1部 背景・課題・方法(開発言説の系譜と視点/ 中国の開発学を形づくる要素/ 調査手法と対象)/ 第2部 分野の形成(「開発学」という名:学知の概念的文・・・
送料:
種別:CD サントラ海外映画 発売日:2025/07/02 販売元:ランブリング・レコーズ 登録日:2025/05/26 ハンス・ジマー(音楽) ジマー ハンス オリジナル サウンドトラック プリティ リーグ アルバム 内容:Prologue/Newsreel/Sibling Rivalry/Plucking Cows/Marla’s Goodbye/Tryouts/Take Me Out To The Ballgame/Jimmy Manages/Black And White Into Color/Batting Practice/Mixed Signals/No Crying/Lif解説:トム・ハンクス、ジーナ・デイビス主演『プリティ・リーグ』の完全盤サウンドトラックを発売。音楽はハンス・ジマー。今回はスコアのみが収録された盤として初リリースとなる。ジマーの音楽は、この映画の時代背景だけでなく、史上初の女子野球チームが結成される様子をコメディタッチ、且つ芸術的に表現しており、この歴史的で残念ながら短命に終わったアメリカ女子野球界のエピソードに対する重厚感と敬意の念を込めたスコアを発表。そして物語の核心−−選手たちの仲間意識と物語の感情的な深み−−に焦点を絞っている。劇場公開当時、サントラ盤はわずか15分のスコアしか収録されていなかったが、
送料:
韓国語 教養 『人文学と手を組んだ英語の勉強 1 - 英単語を通じて政治・社会・文化・歴史・常識を学ぶ』 著:カン・ジュンマン
価格:¥3500(税込)
※この本は韓国語で書かれています。
.。・★本の内容★+°*.。
教養
カン・ジュンマンの「人文学と手を組んだ英語の勉強」シリーズは、英単語を通じて政治・社会・文化・歴史・常識を学びながら、数多くの人が歴史の中で登場したアポリズムを紹介。
また、英単語と関連した語源、歴史的背景、人文学的知識、現代的使用法など多様な情報と知識を提供。
最初の本である『人文学と手を組んだ英語の勉強1』は、創意性から人生まで35種類の話を盛り込んでいます。
*.。・:*・.+°*.。・:*・.+°*
■著:カン・ジュンマン
■出版社:人物と思想史
■出版日:2024/1/31
■サイズ:272ページ 145*210mm 354g
送料:
commmons: schola vol.11 Kenichi Tsukada & Ryuichi Sakamoto Selections:Traditional Music in Africa [CD]
店舗名:ぐるぐる王国 ヤフー店
価格:¥7835(税込)
種別:CD 洋楽アフリカ 発売日:2012/12/05 販売元:エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ 登録日:2012/10/11 (ワールド・ミュージック) コモンズ スコラ ボリューム 11 ケンイチ ツカダ アンド リュウイチ サカモト セレクションズ トラデョショナル ミュージック イン アフリカ 特典:解説付/120Pブックレット 内容:説話「卵を嫁にした男」 (ザンビア) (I.言葉と音の境界)/鳥の聞きなし (ガーナ) (I.言葉と音の境界)/笛言葉 (トーゴ) (I.言葉と音の境界)/ムヴレレ合奏 (中央アフリカ共和国) (I.言葉と音の境界解説:坂本龍一総合監修による音楽の百科事典「commmons:schola(コモンズ・スコラ)」シリーズ11巻。テーマは、アフリカの伝統音楽(Traditional Music in Africa)。従来の「アフリカ音楽」から想起されるステレオタイプのイメージを「音」で解体し、新たに構築。アフリカ史の歴史的背景を網羅する楽曲を収録した一枚。 (C)RS
送料:
種別:CD サントラ海外映画 発売日:2025/07/02 販売元:ランブリング・レコーズ 登録日:2025/05/26 ハンス・ジマー(音楽) ジマー ハンス オリジナル サウンドトラック プリティ リーグ アルバム 内容:Prologue/Newsreel/Sibling Rivalry/Plucking Cows/Marla’s Goodbye/Tryouts/Take Me Out To The Ballgame/Jimmy Manages/Black And White Into Color/Batting Practice/Mixed Signals/No Crying/Lif解説:トム・ハンクス、ジーナ・デイビス主演『プリティ・リーグ』の完全盤サウンドトラックを発売。音楽はハンス・ジマー。今回はスコアのみが収録された盤として初リリースとなる。ジマーの音楽は、この映画の時代背景だけでなく、史上初の女子野球チームが結成される様子をコメディタッチ、且つ芸術的に表現しており、この歴史的で残念ながら短命に終わったアメリカ女子野球界のエピソードに対する重厚感と敬意の念を込めたスコアを発表。そして物語の核心−−選手たちの仲間意識と物語の感情的な深み−−に焦点を絞っている。劇場公開当時、サントラ盤はわずか15分のスコアしか収録されていなかったが、
送料:
説明:
[真鍮の魚の置物]: このマンタの像はヴィンテージスタイルが特徴で.アンティークなデザイン仕上げで豊かな歴史的背景を表現しています.優れた職人技がリアルで生き生きとしたデザインを生み出します.
[信頼できる素材]: 真鍮製のこの動物の彫刻は.優れた安定性を提供します.信頼性が高く.軽量で.洗練された外観のために精巧に作られています.サイズ5.2cmx3.4cm / 2.05インチx1.34インチ.
[ホームデコレーション用の魚の像]: この小さなロブスターの飾りは.お部屋のどこにでも置くことができ.空間の魅力を高めます.
[様々な機会に最適なギフト]: この真鍮製の魚の置物は.結婚式.記念日.新築祝いのパーティー.ビジネスイベント.誕生日などの家族や友人への理想的なギフトです.
仕様:
材質: 真鍮
サイズチャート:
5.2cmx3.4cm/2.05インチx1.34インチ
パッケージに含まれるもの:
マンタの置物 x 1...
送料:
発売日:2020年07月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:培風館 / 発売国:日本 / ISBN:9784563052577 / アーティストキーワード:大野裕(精神科医)
内容詳細:本書は、集団認知行動療法の歴史的背景や概要、実際の進め方について、第一線の現場で活躍している専門家が体系的に紹介した入門的解説書である。まず前半では、集団認知行動療法を実践するにあたって、知っておくべき基本的な知識やスキル、スタッフの役割などについて、わかりやすく解説する。後半では、うつ病、統合失調症、パニック症、強迫症、PTSDなど各疾患別や、医療、教育、職域、矯正の各領域における集団認知行動療法について、グループの目的・対象・構造・内容・実施上の留意点などを実際の活用例を交えな・・・
送料:
入門・アーカイブズの世界 記憶と記録を未来に 翻訳論文集 / 記録管理学会 〔本〕
価格:¥3080(税込)
発売日:2006年06月 / ジャンル:アート・エンタメ / フォーマット:本 / 出版社:日外アソシエーツ(制作) / 発売国:日本 / ISBN:9784816919817 / アーティストキーワード:記録管理学会 / タイトルキーワード:ニュウモンアーカイブズノセカイ,キオクトキロクオミライニ
内容詳細:記録管理学会とアーカイブズ学の分野で世界をリードしてきた優れた理論家と実践家の定評ある論文・講演7編を精選し、翻訳した論文集。記録管理の歴史的背景、海外での現状、未来への展望まで俯瞰することができる。目次:第1部 アーカイブズを学ぶ(未来の時は過去の時のなかに―21世紀のアーカイブズ学/ アーカイブズ学入門/ NARAとともに―わが戦略計画と成果)/ 第2部 アーカイブズの歩み(現在の歴史を生きた記憶と・・・
送料:
原爆の開発から現在まで、原爆の全体像に迫る
広島で生まれて3歳で被爆をした著者が、生存者の証言をもとに、当時の広島の町の様子、人々の暮らし、広島市内の被爆状況、そして、原爆の開発から投下にいたることになった歴史的背景、核兵器の原理、放射線障害など、風化させてはならないテーマを多角的に描きました。画家・西村繁男が、実際の町を取材し、複雑な内容を克明な絵で、子どもたちにも分かりやすく仕上げました。「広島の原爆」の全体像を描いた科学絵本。
送料:
図説 電気回路の考え方 見えない電気が見えてくる / 白藤立 〔本〕
価格:¥2640(税込)
発売日:2021年11月 / ジャンル:建築・理工 / フォーマット:本 / 出版社:電気書院 / 発売国:日本 / ISBN:9784485301104 / アーティストキーワード:白藤立
内容詳細:目に見えない電気の流れがわかるように「電子」の動きをとことん追って図解しました。水流モデルを卒業し、電気回路をより深く学べます。目次:第1章 電気回路のイメージ/ 第2章 電気回路の基本法則/ 第3章 電気に関する概念形成の歴史的背景/ 第4章 電子発見の歴史/ 第5章 原子と電子による電気的現象の説明/ 第6章 電場の概念の導入/ 第7章 電位、電圧、起電力、電力の再認識/ 第8章 帯電の再認識/ 第9章 電流と抵抗の再認識/ 第10章 電気回路の基本法則の再認識/ 付録 単位の前の接頭辞
送料:
新書大賞受賞 第30回アジア・太平洋賞特別賞受賞 310万人に及ぶ犠牲者を出した先の大戦。実はその9割が1944年以降と推算される。本書は「兵士の目線・立ち位置」から、特に敗色濃厚になった時期以降のアジア・太平洋戦争の実態を追う。 異常に高率の餓死、30万人を超えた海没死、戦場での自殺・「処置」、特攻、劣悪化していく補充兵、靴に鮫皮まで使用した物資欠乏……。 勇猛と語られる日本兵たちが、特異な軍事思想の下、凄惨な体験をせざるを得なかった現実を描く。 【目 次】 はじめに 序 章 アジア・太平洋戦争の長期化 第1章 死にゆく兵士たち――絶望的抗戦期の実態I 1 膨大な戦病死と餓死 2 戦局悪化のなかの海没死と特攻 3 自殺と戦場での「処置」 第2章 身体から見た戦争――絶望的抗戦期の実態II 1 兵士の体格・体力の低下 2 遅れる軍の対応-栄養不足と排除 3 病む兵士の心――恐怖・疲労・罪悪感 4 被服・装備の劣悪化 第3章 無残な死、その歴史的背景 1 異質な軍事思想 2 日本軍の根本的欠陥 3 後発の近代国
送料:
近代建築約300棟の内外観をオールカラーで掲載。遠くなったはずの幕末・明治を目の前に再現する。近代建築の歴史的背景や建築にまつわる逸話や著名人物なども随時紹介。歴史上の建物や人物も登場する。
送料:
辻 裕久・なかにしあかね イギリス歌曲シリーズ4 Weep you no more イギリスの愛と夢 コンサートレパートリー集 カワイ出版
価格:¥2420(税込)
シリーズ4 冊目となる本書では、イギリスの愛と夢と題して、コンサート・レパートリーにぜひ加えて頂きたい歌曲をラインナップしております。また、本シリーズの大切な役割として、それらの歌の歴史的、文化的背景や、各曲の英語歌唱のポイントなどを、今回も丁寧に解説させて頂きました。
送料: