地域格差が拡大し、「世界一災害に弱い都市」との指摘もある東京。その改革や生き残りのヒントは、「区民第一」の旗を掲げて、幾多の困難に立ち向かってきた江戸川区の挑戦のなかにある! 江戸川区の取り組みをレポートする。
■カテゴリ:中古本
■ジャンル:政治・経済・法律 地方自治
■出版社:イースト・プレス
■出版社シリーズ:
■本のサイズ:単行本
■発売日:2017/12/01
■カナ:トウキョウソウセイ コクボハルユキ
送料:
発売日:2023年01月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:新書 / 出版社:宝島社 / 発売国:日本 / ISBN:9784299038500 / アーティストキーワード:石破茂
内容詳細:自民党の「劣化」が止まらない―。国際競争力の低下、“反日カルト”との蜜月、いまだに迷走を続けるコロナ対策、上がらない賃金と物価高、少子高齢化に格差拡大…とあまりの無策ぶりに、多くの国民は怒りを通り越して絶望するばかりだ。公正な自由選挙制度の下、この国ではなぜか、自民党がほぼ常に第一党となって揺るがない。それはどうしてなのか?彼らはいずこで日本の舵取りを誤ったのか?その「失敗の本質」に迫るべく、10人の識者を直撃した。目次:第1章 “空気”という妖怪に支配される防衛政策(石破茂)/ 第2章 反日カルト・・・
送料:
発売日:2017年11月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:本 / 出版社:時潮社 / 発売国:日本 / ISBN:9784788807211 / アーティストキーワード:田中恭子
内容詳細:中南米は米国の裏庭と呼ばれ、米国は自分たちの意のままにしてきた歴史がある。今、グローバリゼーションの名の下、市場原理主義を掲げるネオリベラリズムが跋扈し、世界が「米国の裏庭」化し、分断と格差が拡大。その実態をIMF支配の歴史と地政学的見地から鋭く暴く。目次:序論/ 第1章 ペトロダラー・システム/ 第2章 ラテンアメリカにおける米国支配の歴史/ 第3章 1970年代の南米の軍事政権とネオリベラル改革/ 第4章 1980〜90年代の南米で展開されたIMF「構造調整プログラム」と2000年代の反動/ 第5章 親米・・・
送料:
格差の拡大が国際的な話題になって久しい。日本における世襲と格差の関係を分析し、そのメカニズムを解明。そして、世代交代が進む社会で、職業を継ぐことの意味や機会の平等とは何かを問い直す。
■カテゴリ:中古本
■ジャンル:政治・経済・法律 社会その他
■出版社:中央公論新社
■出版社シリーズ:中公新書
■本のサイズ:新書
■発売日:2016/05/01
■カナ:セシュウカクサシャカイ タチバナキトシアキ
送料:
発売日:2013年11月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:新書 / 出版社:光文社 / 発売国:日本 / ISBN:9784334037710 / アーティストキーワード:芳沢光雄
内容詳細:答えよりプロセスを―これからの時代に求められる資質とは?ゆとり教育、入試、マークシート式問題etc.身近な題材を通して、「試行錯誤の重要性」を問う。目次:第1章 ゆとり教育の「負の遺産」(1991年というターニングポイント/ 「お客さま扱い」に慣れた大学生 ほか)/ 第2章 マークシート式問題の本質的な弊害(国語のマークシート式問題を考える/ 答えを当てる技術がものをいい、良心的答案は不利になる ほか)/ 第3章 教育と入試のあるべき姿(「ゆとり教育」の本質は教育の格差拡大/ すべては国語教育の充実から始ま・・・
送料:
ただの格差・不平等ではない。いまの日本は、はなから勝ち組・負け組が決められている「不公正社会」だ! 世間にはびこるイカサマな構造を徹底的に告発、格差拡大のペテンを衝く渾身の対談本。
■カテゴリ:中古本
■ジャンル:政治・経済・法律 社会その他
■出版社:平凡社
■出版社シリーズ:平凡社新書
■本のサイズ:新書
■発売日:2006/03/01
■カナ:ニッポンフコウセイシャカイ サイトウタカオ
送料:
出版社名:ハーベスト社、地方・小出版流通センター
著者名:武田尚子
シリーズ名:質的社会研究シリーズ
発行年月:2009年10月
キーワード:シツテキ チョウサ データ ノ ニジ ブンセキ*シツテキ チョウサ データ ノ 2ジ ブンセキ、タケダ,ナオコ
送料:
資本主義の新しい形 シリーズ現代経済の展望 / 諸富徹 〔全集・双書〕
価格:¥2860(税込)
発売日:2020年01月 / ジャンル:ビジネス・経済 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:岩波書店 / 発売国:日本 / ISBN:9784000287333 / アーティストキーワード:諸富徹
内容詳細:資本主義が「非物質化」を急速に進めている。日本はなぜ、その変化についていけなくなったのか。そこにこそ経済停滞の真因が潜んでいるのではないか。現代の構造変化の核心である「資本主義の非物質主義的転回」を分析することを通じて、日本企業の産業競争力の低下、経済格差の拡大、温暖化対策の停滞などの課題を理論的かつ包括的に考察。資本主義を持続可能で公正なものにする「社会的投資国家」の将来構想を打ち出す迫力の一冊。目次:第1章 変貌しつつある資本主義(資本主義の本質―変わるものと変わらないもの/ 資本主・・・
送料:
食糧と人類 飢餓を克服した大増産の文明史 日経ビジネス人文庫 / ルース・ドフリース 〔文庫〕
価格:¥1210(税込)
発売日:2021年04月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:文庫 / 出版社:日経BPM(日本経済新聞出版本部) / 発売国:日本 / ISBN:9784532240028 / アーティストキーワード:ルース・ドフリース
内容詳細:狩猟採集から定住へ。潅漑、焼畑、家畜利用。窒素固定、肥料革命、農薬の発明―。人類は創意工夫と科学力によって、食料不足を何度も乗り越えてきた。その結果、私たちは爆発的に生息数を増やす一方で、水不足、生態系の悪化、地球温暖化、格差拡大、肥満と新たな難問に直面している。SDGsを知る上でも必携の食糧危機の文明史。目次:プロローグ 人類が歩んできた道/ 1 鳥瞰図―人類の旅路のとらえかた/ 2 地球の始まり/ 3 創意工夫の能力を発揮する/ 4 定住生活につきものの難題・・・
送料:
私たちの生活スタイルが大きく変わったこの社会を、どう捉えるか?<br>グローバリゼーション、人口減少、そしてコロナ禍は、人々の移動性=モビリティに大きな影響を与えた。環境破壊や格差拡大などの負の影響だけでなく、関係人口などの新しいライフスタイルも出現している。その背景にある論理と、未来を予測する視座を本書は提供する。<br>堀内史朗
晃洋書房
2024年03月
モビリテイ ジダイ ノ クラシ
ホリウチ シロウ
/
送料:
発売日:2015年01月 / ジャンル:文芸 / フォーマット:新書 / 出版社:幻冬舎 / 発売国:日本 / ISBN:9784344983717 / アーティストキーワード:中野雅至
内容詳細:いまや資本主義は、低成長とパイの奪い合い、格差拡大という三つの矛盾を抱え、完全に行き詰まった。特に日本では、長時間死ぬほど働いても給料が上がらず、資本家による労働者からの露骨な搾取が蔓延っている。しかし日本人はそれに文句も言わず、賃上げ要求のデモやストライキをすることもない。なぜ日本の労働者はかくも鈍感なのか。経営者の多くも儲かっていない中、富はどこに吸い込まれているのか。日本資本主義の特殊性を謎解きし、搾取の構造から抜け出す方法を提示する。目次:第1章 生活が楽でないという現状/ 第2章 貧しいのは自・・・
送料:
「一億総活躍」どころか格差が拡大−。安倍政権の経済政策=アベノミクスを批判的に分析してきた第一線研究者8人が、日本経済と国民生活をダメにしたアベノミクスの展開をふりかえり、その破綻・崩壊を検証する。
■カテゴリ:中古本
■ジャンル:政治・経済・法律 経済学・経済事情
■出版社:新日本出版社
■出版社シリーズ:
■本のサイズ:単行本
■発売日:2016/06/01
■カナ:アベノミクスホウカイ マキノトミオ
送料:
地域研究へのアプローチ グローバル・サウスから読み解く世界情勢 / 児玉谷史朗 〔本〕
価格:¥3300(税込)
発売日:2021年04月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:本 / 出版社:ミネルヴァ書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784623090938 / アーティストキーワード:児玉谷史朗
内容詳細:地域研究とは、フィールドワークなどを通じて、その地域の固有性を描き出し、他地域との比較をすることによって、世界をあらためて理解しようと試みる学問である。テレビや新聞、インターネットのニュースでは、貧困、格差の拡大、移民・難民、紛争など世界各地の出来事が連日報道されている。本書では、いま日本にいる自分たちと世界の出来事とがどのように結びついているかを考えるために、その視点と具体的な方法を提示し、グローバリゼーションに伴う「グローバル・サウス」での諸問題を読み解く「地域研究」へのアプローチ・・・
送料:
金持ち父さんのセカンドチャンス お金と人生と世界の再生のために / ロバート・キヨサキ 〔本〕
価格:¥2090(税込)
発売日:2016年09月 / ジャンル:ビジネス・経済 / フォーマット:本 / 出版社:筑摩書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784480864468 / アーティストキーワード:ロバート・キヨサキ
内容詳細:市場大暴落?チャンスだ!なぜ格差が拡大し、未曽有の大暴落が起ころうとしているのか。世界規模の金融危機がはらむ危険だけでなく、それがもたらす好機についても学ぶ。目次:1 過去(なぜ金持ちはお金のために働かないか/ 未来を見通す男/ 私にできることは何か? ほか)/ 2 現在(ビフォア・アフター)/ 3 未来(「学校に行く」の裏側/ 「ミスを犯すな」の裏側/ 「いい成績を取る」の裏側 ほか)
送料:
歴史の予兆を読む 朝日新書 / 池上彰 イケガミアキラ 〔新書〕
価格:¥979(税込)
発売日:2022年06月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:新書 / 出版社:朝日新聞出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784022951779 / アーティストキーワード:池上彰 イケガミアキラ
内容詳細:ウクライナ侵攻から第三次大戦への道は避けられるか。日本が侵略された際に考えうる「3つのシナリオ」とは。人類の悲劇と英知がすべて集約された「昭和」からいま何が学べるか―?あとから思えばこうだった、は誰でもできる。二大ジャーナリストはあえて「難題」に挑んだ。戦争、米欧中露の動き、新しい帝国主義、貧困と格差拡大、気候変動、社会変革の新しい芽、日本人の思考の陥穽…失敗を繰り返さないために、歴史の予兆をつかむヒントをさぐった。目次:序章 ウクライナの運命/ 第1章 日本の常識、非常識/ 第2・・・
送料:
変貌する豊田 グローバル化と社会の変化に直面するクルマのまち / 丹辺宣彦 〔本〕
価格:¥4180(税込)
発売日:2020年03月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:本 / 出版社:東信堂 / 発売国:日本 / ISBN:9784798916224 / アーティストキーワード:丹辺宣彦
内容詳細:発展の光と影。弱体化する地域との紐帯、その背景。リーマンショック、3.11大震災後の停滞期から地域経済がV字回復する一方、前著『豊田とトヨタ』が見出した強い地域的紐帯が弱まり格差が拡大する「パラドックス」が生じていた。そのなかで、かつてのニュータウンが独自のまちづくりに取り組んでいる。新たな調査データをもとに、トヨタの世界展開とグローバル競争の影響、その組織ネットワークの中にいる人々をも見舞う人口構造の急速な変化から、この逆説を読み解く!目次:先進産業都市豊田の時空間をどう理解するか―生産組織の・・・
送料:
貧富の格差の急拡大、不動産ブラックマネー、蔓延する官僚の汚職…。偽りの経済大国・中国にくすぶる、さまざまな社会の歪みや矛盾を、内実に精通する著者がリアルに描き出す。
■カテゴリ:中古本
■ジャンル:政治・経済・法律 社会その他
■出版社:PHP研究所
■出版社シリーズ:
■本のサイズ:単行本
■発売日:2011/12/01
■カナ:カメンノタイコクチュウゴクノシンジツ オウブンリョウ
送料:
じゅうぶん豊かで、貧しい社会 理念なき資本主義の末路 ちくま学芸文庫 / ロバート・スキデルスキー 〔文庫
価格:¥1540(税込)
発売日:2022年03月 / ジャンル:ビジネス・経済 / フォーマット:文庫 / 出版社:筑摩書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784480511119 / アーティストキーワード:ロバート・スキデルスキー
内容詳細:資本主義の下では資本の蓄積が自己目的化し、大企業は利益拡大にひた走る。結果、富める者だけが富み続け、雇用は不安定になり、格差が拡大する。成長の果実のおこぼれが一般庶民にもたらされないことは、ここ数十年の現実が証明済だ。であるならば政府が目指すべきは経済成長ではなく、国民の暮らしの質を上げることなのではないのか。著者らはその実現のために、余暇を生む労働時間の短縮、一定水準の暮らしを保障するベーシックインカムの導入、際限なき人間の欲望を抑えるための広告課税等の法整備を提案する・・・
送料:
原点回帰の会計学 経済的格差の是正に向けて / 渡邉泉 〔本〕
価格:¥2860(税込)
発売日:2020年09月 / ジャンル:ビジネス・経済 / フォーマット:本 / 出版社:同文舘出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784495210199 / アーティストキーワード:渡邉泉
内容詳細:コロナ禍で破壊された経済活動をどう立て直していくのか…新たな経済レジームとそれを支える新たなシステムの再構築、今まさに、会計の役割と責務が問われている!目次:序章 経済的格差の拡大と会計の関わり/ 第1章 金融資本主義の台頭と会計学の変容/ 第2章 ポスト金融資本主義の会計学/ 第3章 会計学に課せられた役割/ 第4章 行き過ぎた投機熱と信頼性の回復/ 第5章 歴史研究の意義と役割/ 終章 原点に立ち返る会計
送料:
「市場競争を煽って格差を拡大し日本の伝統を破壊した」「世界金融危機を引き起こした元凶」 現在の日本で、新自由主義ほど批判される経済思想はない。その誤解をとき、新自由主義の思想に基づき、日本再生のビジョンを示す。
■カテゴリ:中古本
■ジャンル:政治・経済・法律 経済学・経済事情
■出版社:中央公論新社
■出版社シリーズ:中公新書
■本のサイズ:新書
■発売日:2011/08/01
■カナ:シンジユウシュギノフッケン ヤシロナオヒロ
送料: