著:村上也寸志
出版社:亜紀書房
発売日:1994年06月
キーワード:復初の思想老荘・昌益とわれわれの未来村上也寸志 ふくしよのしそうろうそうしようえきとわれわれ フクシヨノシソウロウソウシヨウエキトワレワレ むらかみ やすし ムラカミ ヤスシ
送料:
本 ISBN:9784868130055 米鴻賓/著 真視葵衣/訳 福田彩子/訳 鈴木一成/訳 出版社:太玄社 出版年月:2025年09月 サイズ:444P 21cm 人文 ≫ 哲学・思想 [ 東洋思想 ] シヨウ ヨウ シヨウ コウセツ ホクソウ ジダイ ニ オケル モツトモ イダイ ナ テツガクシヤ 登録日:2025/10/04 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
送料:
著:荒井桂
出版社:致知出版社
発売日:2012年08月
キーワード:安岡正篤「光明蔵」を読む荒井桂 やすおかまさひろこうみようぞうおよむ ヤスオカマサヒロコウミヨウゾウオヨム あらい かつら アライ カツラ
送料:
小坂国継/西田幾多郎 その思想と現代 (Minerva21世紀ライブラリー)、メディア:BOOK、発売日:1995/11、重量:340g、商品コード:NEOBK-92377、JANコード/ISBNコード:9784623025787
送料:
竹村牧男/著/唯識・華厳・空海・西田 東洋哲学の精華を読み解く、メディア:BOOK、発売日:2021/04、重量:340g、商品コード:NEOBK-2606129、JANコード/ISBNコード:9784791773671
送料:
著:中島隆博
出版社:東京大学出版会
発売日:2022年05月
キーワード:残響の中国哲学言語と政治中島隆博 ざんきようのちゆうごくてつがくげんごとせいじ ザンキヨウノチユウゴクテツガクゲンゴトセイジ なかじま たかひろ ナカジマ タカヒロ
送料:
戦国策 気楽に中華古典を読む 中国語版書籍/战国策 中华经典轻松读
店舗名:shopooo by GMO
価格:¥3036(税込)
商品発送元:新華書城
本・雑誌・コミック
『荘子』は『南華経』とも呼ばれ、道家思想の重要な源である。
内篇七篇、外篇十五篇、雑篇十一篇の三十三篇で構成され、200以上の寓話が含まれ、
文字数が6万を超えている。
内容は万象を網羅し、宇宙生成論、人間と自然の関係、生命の価値、批判哲学などをめぐって、
詳しい検討がなされた。
読者が理解できるように編集者は原文の後ろに「現代訳」と「解読」の二つの部分を付け加えた。
ISBN:9787569927634
出版日:2018年8月24日
シリーズ名:気楽に中華古典を読む
言語:中国語(簡体)
ペ-ジ:297
商品サイズ:B5 17.0 x 24.0 x 2.2cm
商品重量:480g
発送方法:メール便
送料:
著:高橋文博
出版社:ぺりかん社
発売日:1990年05月
キーワード:近世の心身論徳川前期儒教の三つの型高橋文博 きんせいのしんしんろんとくがわぜんきじゆきようの キンセイノシンシンロントクガワゼンキジユキヨウノ たかはし ふみひろ タカハシ フミヒロ
送料:
著:高峰文義
出版社:創言社
発売日:1988年
キーワード:温故知新の教育論語に学ぶ高峰文義 おんこちしんのきよういくろんごにまなぶ オンコチシンノキヨウイクロンゴニマナブ たかみね ぶんぎ タカミネ ブンギ
送料:
著:斎藤哲也
出版社:NHK出版
発売日:2020年05月
シリーズ名等:NHK出版新書 622
キーワード:もっと試験に出る哲学「入試問題」で東洋思想に入門する斎藤哲也 もつとしけんにでるてつがくにゆうしもんだい モツトシケンニデルテツガクニユウシモンダイ さいとう てつや サイトウ テツヤ
送料:
著:上野浩道
出版社:藤原書店
発売日:2015年04月
キーワード:老子に学ぶ大器晩成とは何か上野浩道 ろうしにまなぶたいきばんせいとわなにか ロウシニマナブタイキバンセイトワナニカ うえの ひろみち ウエノ ヒロミチ
送料:
著:安藤昌益 編:安藤昌益研究会
出版社:農山漁村文化協会
発売日:1985年06月
キーワード:安藤昌益全集14安藤昌益安藤昌益研究会 あんどうしようえきぜんしゆう14 アンドウシヨウエキゼンシユウ14 あんどう しようえき あんどう アンドウ シヨウエキ アンドウ
送料:
著:本居宣長 校注:日野龍夫
出版社:新潮社
発売日:1983年07月
シリーズ名等:新潮日本古典集成
キーワード:本居宣長集本居宣長日野龍夫 もとおりのりながしゆうしんちようにほんこてんしゆう モトオリノリナガシユウシンチヨウニホンコテンシユウ もとおり のりなが ひの たつ モトオリ ノリナガ ヒノ タツ
送料:
東洋思想と西洋思想との「対話」をつくり出そうとしていた世界的なイスラーム学者、言語学者である故井筒俊彦(1914?1993)によるエッセイ集。 初期のイスラーム研究、世界の言語、生い立ちや交流関係について綴った1939~1990年まで、70篇を収録。井筒俊彦入門に最適の一冊。 目次 第I章 回教学の黎明 第II章 言葉と「コトバ」 第III章 「詩」と哲学 第IV章 推薦文とアンケート 第V章 先行者と同時代 第VI章 追悼と追憶 第VII章 遍歴と回想 解題(若松英輔) 初出一覧 [付録]
送料:
九鬼周造「いきの構造」 ビギナーズ 日本の思想 角川ソフィア文庫/九鬼周造【著】,大久保喬樹【編】
価格:¥605(税込)
