駿台受験シリーズ
現代文読解力の開発講座 <新装版>
ISBN10:4-7961-1432-7
ISBN13:978-4-7961-1432-5
著作:霜栄 著
出版社:駿台文庫
発行日:2011年12月7日
仕様:A5判
対象:高校向
すべての大学入学試験に通用する現代文の基礎力を身につけるための参考書。大問9問に補問を加えた全10問を収録。問題編の本文末尾には、要旨をまとめる「読解力開発問題」を収録。解説は講義形式で展開。
送料:
編著:青木伸生 著:「ことば」の教育研究会
出版社:東洋館出版社
発売日:2025年08月
キーワード:探究の思考プロセスが育つフレームリーディングの国語授業青木伸生「ことば」の教育研究会 たんきゆうのしこうぷろせすがそだつふれーむ タンキユウノシコウプロセスガソダツフレーム あおき のぶお ことば/の/き アオキ ノブオ コトバ/ノ/キ
送料:
著:福嶋隆史
出版社:日本能率協会マネジメントセンター
発売日:2020年11月
キーワード:ふくしま式で最難関突破!男女御三家・難関校中学入試国語を読み解く福嶋隆史 ふくしましきでさいなんかんとつぱだんじよごさんけな フクシマシキデサイナンカントツパダンジヨゴサンケナ ふくしま たかし フクシマ タカシ
送料:
編著:佐藤明宏 編著:武藏博文 編著:富永大悟
出版社:明治図書出版
発売日:2017年09月
シリーズ名等:特別支援教育サポートBOOKS
キーワード:小・中学校国語科スクリーニングテスト聞く,読む,書く能力の認知特性・発達状況を把握する佐藤明宏武藏博文富永大悟 しようちゆうがつこうこくごかすくりーにんぐてすとき シヨウチユウガツコウコクゴカスクリーニングテストキ さとう あきひろ むさし ひろ サトウ アキヒロ ムサシ ヒロ
送料:
監修:陰山英男 監修:図書啓展
出版社:清風堂書店
発売日:2025年07月
キーワード:勉強したくなる算数・国語プリント3年生後期陰山英男図書啓展 べんきようしたくなるさんすうこくごぷりんと3ー2 ベンキヨウシタクナルサンスウコクゴプリント3ー2 かげやま ひでお ずしよ ひろ カゲヤマ ヒデオ ズシヨ ヒロ
送料:
編:特別支援教育の実践研究会 編:是枝喜代治 編:村山孝
出版社:明治図書出版
発売日:2023年01月
シリーズ名等:特別支援教育サポートBOOKS
キーワード:国語,算数・数学発達段階に合わせて学べる学習課題100特別支援教育の実践研究会是枝喜代治村山孝 こくごさんすうすうがくはつたつだんかいにあわせて コクゴサンスウスウガクハツタツダンカイニアワセテ とくべつ/しえん/きよういく/ トクベツ/シエン/キヨウイク/
送料:
編著:小学教育研究会
出版社:受験研究社
発売日:2024年
キーワード:小学基本トレーニング読解力国語6級小学教育研究会 しようがくきほんとれーにんぐどつかいりよく6 シヨウガクキホントレーニングドツカイリヨク6 しようがく/きよういく/けんき シヨウガク/キヨウイク/ケンキ
送料:
編:国立国語研究所
出版社:幻冬舎
発売日:2024年01月
シリーズ名等:幻冬舎新書 こ−26−2
キーワード:日本語の大疑問2国立国語研究所 にほんごのだいぎもん2 ニホンゴノダイギモン2 こくりつ/こくご/けんきゆうじ コクリツ/コクゴ/ケンキユウジ
送料:
編著:細川太輔 編著:北川雅浩
出版社:明治図書出版
発売日:2018年03月
シリーズ名等:国語授業アイデア事典
キーワード:小学校国語科学び合いの授業で使える!「思考の可視化ツール」細川太輔北川雅浩 しようがつこうこくごかまなびあいのじゆぎようでつか シヨウガツコウコクゴカマナビアイノジユギヨウデツカ ほそかわ たいすけ きたがわ ホソカワ タイスケ キタガワ
送料:
出版社:東京学参
発売日:2020年05月
シリーズ名等:高校入試実戦シリーズ
キーワード:実力判定テスト10国語偏差値65 じつりよくはんていてすとじゆうこくごへんさちろくじ ジツリヨクハンテイテストジユウコクゴヘンサチロクジ
送料:
著:清水義範
出版社:講談社
発売日:2020年12月
シリーズ名等:講談社文庫 し31−44
キーワード:国語入試問題必勝法新装版清水義範 こくごにゆうしもんだいひつしようほうこうだんしやぶ コクゴニユウシモンダイヒツシヨウホウコウダンシヤブ しみず よしのり シミズ ヨシノリ
送料:
小学 教科書ワーク 国語 3年 光村図書版「国語 わかば /あおぞら」準拠 (教科書番号 313・314)
ISBN10:4-581-02282-7
ISBN13:978-4-581-02282-8
著作:
出版社:文理
発行日:2024年3月21日
仕様:A4判
対象:小3向
3段階の構成で、無理なく本当の力がつく。くわしい解説とアドバイス、充実のふろくで、学習習慣が身につく。※令和6年4月から使用開始の教科書に対応。
送料:
野菜や果物のイラストの表紙がかわいい! 人気の「ハーモニー学習帳 Vシリーズ」。
小学3〜6年生向け「国語 12行」です。
子供たちが勉強に親しみやすいように、身近な野菜や果物のイラストを表紙に用いています。
表紙の裏のページには、子供たちが楽しく学べるきっかけになるようなミニコラムも掲載しています。
※一部、ミニコラムを掲載していない商品もあります。
中面ページの罫線の色は、目に...■メーカー: ハーモニー学習帳
■品番: V-9
※ご注文合計額が¥1100 (税込)以上の場合、購入いただけます。
送料:
たった一つの物語を読むだけで読解力アップ 灘校を東大合格者数日本一に導いた伝説の教師とその授業の全貌を書いた単行本『奇跡の教室』の著者・伊藤氏貴 明治大学教授による小学校1・2年生向け国語ドリル。 『ごんぎつね』の作者、新美南吉の『手袋を買いに』をテキストとして使用し、この一つの物語だけを繰り返し読み込みながら、読解力のほか、文法、語彙力、漢字の学習、さらには想像力を向上させる。 国際学力調査(PISA)での「読解力」の順位の低さや「子どもが『教科書が読めない』」という危機感に対して、義務教育の段階からしっかりと「読む力」「考える力」をつけさせることを狙いとする。 【編集担当からのおすすめ情報】 通常の国語読解力ドリルは、さまざまな文章の一部を使って問題に答えていきますが、このドリルは、たった一つの物語だけをテキストとして使用し、最初から最後まで繰り返し読み込みながら、A、B、Cの三段階のレベルで設問に答えていくという形式をとっています。 かつて灘校で伝説の国語教師として知られた橋本武氏の流儀をまとめた『奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち』(小学館文庫)の著者である伊藤氏
送料: