■商品:女性用片手略式念珠「水晶8mm珠 七宝焼仕立」古都房・灰桜 桐箱入り
定番の水晶珠に、親玉と二天珠を七宝焼きで仕立てた念珠です。略式念珠は宗派を問いませんので、1つ持っていればいざと言う時に慌てることもなくなります。突然の知らせで礼服が間に合わない!そんな方でも、派手な服装でなければ数珠があれば大丈夫です。
■素材:水晶・七宝焼
水晶は、生命や精霊が宿ると言われ、古代より霊石として崇められています。水のようにすべてを清め、浄化させてくれるパワーを持ち、「あらゆる幸運を呼ぶ万能の石」とされています。 お守り代わりとして常にお持ち頂くことをおすすめ致します。
七宝焼(しっぽうやき)とは、 金、銀、銅などの金属製の下地の上に 釉薬を乗せて焼くと 融けた釉薬によって美しい彩色になります。 伝統工芸技法のひとつです。 七宝(しっぽう)という名は、仏典で説かれる七宝からきています。
■珠サイズ:親玉/約12mm・七宝焼、主珠/8mm(32珠)・水晶、二天珠/約7mm・七宝焼
■房:素材/正絹、カラー/灰桜、形/古都房
※念珠入れのカラーにチェックを忘れずにお願い致します。
送料:
出版社名:東洋哲学研究所
著者名:菅野博史
シリーズ名:東哲叢書 仏典現代語訳シリーズ 1
発行年月:2019年09月
キーワード:ゲンダイゴヤク ホッケ ゲンギ、カンノ,ヒロシ
送料:
出版社名:東洋哲学研究所
著者名:湛然、菅野博史、松森秀幸
シリーズ名:東哲叢書 仏典現代語訳シリーズ 4
発行年月:2021年11月
キーワード:ゲンダイゴヤク ホッケ ゲンギ シャクセン、タンネン、カンノ,ヒロシ、マツモリ,ヒデユキ
送料:
上篇はバリ学の発展状況の回顧と展望、バリ語の紹介、バリ文献の批評紹介、《漢訳南伝大蔵経》の評価分析など。関連基礎知識を提供。下篇は言語研究とテキスト校勘。バリ語本と漢訳本の問題やその解決方法を提示。 【編著者】蔡奇林著 【出版社】 台湾学生書局 【出版年月】2008/09 【商品コード】 10214421
送料:
柔訳 釈尊の教え 第2巻 原始仏典『スッタニパータ』 / 伊勢白山道 〔本〕
価格:¥1760(税込)
発売日:2019年05月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:電波社 / 発売国:日本 / ISBN:9784864901727 / アーティストキーワード:伊勢白山道
内容詳細:人は「生きながら生まれ直すこと」ができます。どんな条件の中でも絶望してはいけません。苦しい仕事の環境にいる人、苦難の多い家庭にいる人、心身にハンディを持つ人ほど、その中にあっても「気持ちを静かに安心させていること」さらに「安心感と感謝」に包まれている人は、心に大きな革命が起こります。その方法が書かれています。霊的に非常に重要な、開運方法・幸運を呼ぶ秘訣・自分の運命を改善させる方法。目次:第1章第4節 釈尊と農夫の対話/ 第1章第5節 釈尊と鍛冶職人の対話/ 第1章第6節 釈尊と美しく発光する精・・・
送料:
精選 ブッダのことば 初期仏典を中心に厳選した、お釈迦さま珠玉の語録集/大森義成【著】
価格:¥220(税込)
ダンマパダ 心とはどういうものか シリーズ仏典のエッセンス/松田愼也【著】
価格:¥605(税込)
内容(「BOOK」データベースより) 数多い仏教書のうちで最も古い聖典。後世の仏典に見られる煩瑣な教理は少しもなく、人間として正しく生きる道が対話の中で具体的に語られる。初訳より26年、訳文はいっそう読み易くなり、積年の研究成果が訳注に盛られ、読解の助となるとともに、他仏典との関連、さらには比較文化論にも筆が及び興味は尽きない。
送料:
内容(「BOOK」データベースより) 数多い仏教書のうちで最も古い聖典。後世の仏典に見られる煩瑣な教理は少しもなく、人間として正しく生きる道が対話の中で具体的に語られる。初訳より26年、訳文はいっそう読み易くなり、積年の研究成果が訳注に盛られ、読解の助となるとともに、他仏典との関連、さらには比較文化論にも筆が及び興味は尽きない。
送料:
本 ISBN:9784884837495 花岡大学/文 羽渓了/監修 神戸女子大学文学部教育学科/え 出版社:探究社 出版年月:2005年10月 サイズ:29P 18cm 児童 ≫ 読み物 [ 低学年向け ] アシ ノ ニク ライオン ノ オウサマ ト コザル ブツテン ドウワ 登録日:2013/04/06 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
送料:
発売日:2023年10月 / ジャンル:文芸 / フォーマット:本 / 出版社:かまくら春秋社 / 発売国:日本 / ISBN:9784774008820 / アーティストキーワード:前田万葉
内容詳細:一つの言葉が、一つの出会いが人生をゆたかにします。心をたがやし実りある人生を。目次:聖書の言葉(前田万葉)/ 仏典の言葉(横田南嶺)/ 対談(前田万葉/ 横田南嶺)
送料:
本 ISBN:9784903470030 窪田新一/監修 大正大学綜合仏教研究所モンゴル仏典研究会/訳注 出版社:ノンブル 出版年月:2006年05月 サイズ:248P 22cm 人文 ≫ 宗教・仏教 [ 仏教論 ] モンゴル ブツキヨウシ ケンキユウ 2 2 タイシヨウ ダイガク ソウゴウ ブツキヨウ ケンキユウジヨ ソウシヨ 16 大正大学綜合仏教研究所叢書 第16巻 登録日:2013/04/09 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
送料:
本 ISBN:9784903470030 窪田新一/監修 大正大学綜合仏教研究所モンゴル仏典研究会/訳注 出版社:ノンブル 出版年月:2006年05月 サイズ:248P 22cm 人文 ≫ 宗教・仏教 [ 仏教論 ] モンゴル ブツキヨウシ ケンキユウ 2 2 タイシヨウ ダイガク ソウゴウ ブツキヨウ ケンキユウジヨ ソウシヨ 16 大正大学綜合仏教研究所叢書 第16巻 登録日:2013/04/09 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
送料:
ランチョンマット さくら/七宝 Place mat (45×30cm) おもてなしの心をかたちに還暦・古希・傘寿の年祝行事やプレゼントに![ゆうパケット送料160円]
店舗名:夜明屋本店
価格:¥777(税込)
イベントやホームパーティーの時はテーブルコーディネートに力を入れるという方も多いと思います。
そんな時は「テーブルランナー」や「ランチョンマット」を取り入れるのがおすすめです。
一枚敷くだけでテーブルの雰囲気が変わり、ちょっぴり特別感を演出してくれますよ。
お祝いやおもてなしのお料理を華やかに魅せてくれます。いずれの柄も縁起柄ですので、正月やお祝い事などにピッタリ!
ゆっくり食事を楽しむのもよし、お酒で祝うもよしのランチョンマットです。
【ランチョンマット さくら/七宝】
「さくら」
古くから愛されてきた日本の象徴、桜。寒い冬を越え咲き誇る圧巻の佇まいは、春の歓びをもたらします。
そんな桜の文様は幸先の良い「物事のはじまり」を意味します。
又、咲き方によってその年の穀物の実りを占っていた背景から、「五穀豊穣」を表す縁起の良い謂(いわ)れがあります。
「七宝柄」
七宝とは仏典に登場する七種の宝のこと。
円形が永遠に連鎖し繋がる柄は、ご縁や円満、調和を表し、人と人との繋がりは七宝ほどの価値があるとされ名付けられました。
【商品仕様】
本体サイズ:30×45cm (同柄縫いわせのリバーシブル)
素 材:綿100%(シーチング)
送料:
チベット旅行記 上 講談社学術文庫 / 河口慧海 〔文庫〕
価格:¥1694(税込)
発売日:2015年01月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:文庫 / 出版社:講談社 / 発売国:日本 / ISBN:9784062922784 / アーティストキーワード:河口慧海
内容詳細:仏典を求めて、鎖国のチベットに日本人として初入国を果たした慧海の劇的旅行記は、西蔵の風俗・習慣の第一級資料でもある。日本、インドでの周到な準備。いざ西蔵へ。艱難辛苦の道中。ヒマラヤの寒さ、盗賊、野生動物、厳しい地形、国境越え…。仏信で打ち勝ちチベット入国。厳重な警備をくぐり抜け、チベット第二の都市シカチェからラサへと向かう。目次:入蔵決心の次第/ 出立前の功徳/ 探検の門出及び行路/ 語学の研究/ 尊者の往生/ 入蔵の道筋/ 奇遇/ 間道の穿鑿/ ヒマラヤ山中の旅行/ 山家の修行〔ほか〕
送料:
【工場直販のため低価格にて提供】
【総高34cm、横幅18.5cm、奥行き12.5cm】
文殊菩薩
文殊菩薩は大乗仏教の代表的菩薩で、普賢菩薩と共に釈迦如来の脇侍となり、釈迦三尊を構成する。獅子に乗る姿で単独に信仰されることもあり、文殊八大童子を従える。顕教では実在の人物とされ、釈迦入滅後、仏典結集をした人ともいわれる。般若経典と関係が深く、仏の智慧をつかさどる。
株式会社栗田こだわり仏像専門店(旧:栗田貿易株式会社)
送料: