京都学派を代表する哲学者田辺元は、一方で厳しく自分自身を律したが、他方では豊かな学殖と細やかな配慮で多くの人たちを魅了した。様々な文献や資料を駆使して、厳密な思索とは対照的な人間田辺の魅力を描き出す。田辺元(1885?1962)は自分の生涯についてほとんど語らなかっただけに、その人物については膨大な哲学著作の影に隠れたままになっていた。本書では、田辺の人柄や生き方を明らかにすることで、厳密な思索と対照的な田辺元の人格を描く。初の本格的評伝。新資料「義兄田辺元の思い出─附、姉千代子のこと」を収録。<br>藤田正勝
有限責任中間法人 京都大学学術出版会
2025年08月
ヒヨウデンタナベハジメ
フジタ,マサカツ
/
送料:
編著:三井逸友 ほか共著:川名和美
出版社:同友館
発売日:2019年03月
シリーズ名等:嘉悦大学大学院叢書 4
キーワード:21世紀中小企業者の主体形成と継承人格成長と事業環境、制度的政策的支援三井逸友川名和美 にじゆういつせいきちゆうしようきぎようしやのしゆた ニジユウイツセイキチユウシヨウキギヨウシヤノシユタ みつい いつとも かわな かず ミツイ イツトモ カワナ カズ
送料:
チョーサー巡礼 古典の遺産と中世の新しい息吹きに導かれて / 池上忠弘 〔本〕
価格:¥5280(税込)
発売日:2022年08月 / ジャンル:文芸 / フォーマット:本 / 出版社:悠書館 / 発売国:日本 / ISBN:9784865820478 / アーティストキーワード:池上忠弘
内容詳細:チョーサーは、いかにしてイギリス最高峰の詩人になったのか―ギリシア・ローマの古典文学に、中世ヨーロッパの文学事情、英仏百年戦争下での宮廷生活、富裕な商人層擡頭の一方で、疫病の流行や飢饉、農民反乱など流動化しはじめた社会経済情況、清新の息吹きをもたらした美術や音楽など、さまざまな分野の研究成果を道しるべに、チョーサーの人格形成から文学的成熟、そして『カンタベリ物語』にいたる道筋を辿る。目次:第1部 チョーサーと『カンタベリ物語』(チョーサーの生涯/ 『カンタベリ物語』の写本と初期刊本/ チョーサーの英語)/ 第・・・
送料:
読みつつ生き、生きつつ読む 自伝的読書論 / 朝岡勝 〔本〕
価格:¥1650(税込)
発売日:2024年12月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:キリスト新聞社 / 発売国:日本 / ISBN:9784873958361 / アーティストキーワード:朝岡勝
内容詳細:「本」との出会いは、「ことば」との出会いであり、また「人格」との出会いである!目次:第一章 どのように本を読んでいるか、どのように本を読んできたか/ 第二章 少しずつ本と出会っていった一〇代から二〇代前半/ 第三章 たくさん本を集め、読んだ二〇代後半から三〇代前半/ 第四章 読まざるをえないものを読むようになった三〇代後半から四〇代前半/ 第五章 土台が固まり、思考が動き始めた四〇代後半から五〇代前半/ 第六章 この間に出会ってきた本たち/ 第七章 読みつつ生き、生きつつ読む
送料:
大量の鬱露に囲まれた夏海たち。一般の少女たちを守りながら剣をふるうが、危機的状況を打破できずにいた。そんな中、副人格に切り替わったあすかが凄まじい技を放つが…。そして明かされる、あすかの過去!「百花苑は……修羅の箱庭」――愛憎に揺れる少女たちの物語が加速する!<br>大量の鬱露に囲まれた夏海たち。一般の少女たちを守りながら剣をふるうが、危機的状況を打破できずにいた。そんな中、副人格に切り替わったあすかが凄まじい技を放つが…。そして明かされる、あすかの過去!<br>むとうやすゆき
角川書店
2025年09月
シユラノハコニワ2
ムトウヤスユキ
/
送料:
発売日:2022年02月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:信山社出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784797228083 / アーティストキーワード:菅原寧格
内容詳細:ジョン・ロールズの『正義論』以降、価値相対主義問題を解決済みとみなす現代法哲学の“常識”を問い直す。目次:第1部 ウェーバーの価値思考(現代正義論の問題背景/ ウェーバーにおける「価値討議」/ ウェーバーにおける「人格」)/ 第2部 ヤスパースの価値思考(実存思想についての予備的考察/ ヤスパースにおける「コミュニケーション」/ 「コミュニケーション」論の可能性)/ 第3部 諸批判への弁明と展望(ウェーバーとヤスパースに向けられた批判への弁明/ ウェーバーとヤスパースにおける価値思考の展望/ アレントとハ・・・
送料:
●【あすつく】をご希望のお客様へ●
お届け指定日で【あすつく】をお選び下さい。
ただし、12時までの受付となります。
手作りのぬくもりを感じるハンドペイントの優しいマグカップ。一点一点ていねいに塗られたお花のレリーフが、テーブルを華やかに彩ります。
しっかりとしたギフトボックス入りなので贈り物にもピッタリ。それぞれの花言葉に願いを込めて。気持ちの伝わる一品です♪
<バターカップ:花言葉 >
魅力的、可愛さ、美しい人格
キッチン・ランチ > 洋食器 > マグカップ
送料:
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2023年02月/商品ID:6254214/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:東北大学出版会/アーティスト:岩谷信/アーティストカナ:イワヤ マコト/タイトル:マックス・シェーラーの倫理思想 <倫理的人格の生成と存在>の視座から/タイトルカナ:マツクス シエーラー ノ リンリ シソウ リンリテキ ジンカク ノ セイセイ ト ソンザイ ノ シザ カラ
送料:
心理学理論と心理的支援 心理学 社会福祉士シリーズ / 岡田斉 〔全集・双書〕
価格:¥2750(税込)
発売日:2018年01月 / ジャンル:物理・科学・医学 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:弘文堂 / 発売国:日本 / ISBN:9784335611858 / アーティストキーワード:岡田斉
内容詳細:目次:この障害を持った方を心理学的に知るためにはどうすればよいか―臨床から基礎へ/ 心の不調とは―精神医学と臨床心理学/ その人らしさとはどういうことなのか―人格心理学/ この方はどのような関係の中でどのように育ってきたか―発達心理学/ この方はどのような社会的影響を受けてきたのか―社会とコミュニティの心理学/ コミュニケーションをとることと考えること―言語と思考の心理学/ この方はどんな世界に生きているのだろうか―認知心理学/ どんなことをどのようにして学ぶのか―学習・行動心理学/ 何を感じ、どうしたい・・・
送料:
人事労働法 いかにして法の理念を企業に浸透させるか / 大内伸哉 〔本〕
価格:¥3190(税込)
発売日:2021年04月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:本 / 出版社:弘文堂 / 発売国:日本 / ISBN:9784335358579 / アーティストキーワード:大内伸哉
内容詳細:「あるべき」労働法を大胆に提示。良き経営のため納得規範を軸とした「人事労働法」を提唱。労働法の再設計に挑む。目次:第1部 総論(人事労働法とは何か/ 人格的利益の保護)/ 第2部 各論(採用と労働契約/ 労働契約上の義務/ 人事/ 評価と報酬/ ワーク・ライフ・バランス/ 退職/ 労使関係/ 終・序論 デジタル変革後の労働法/ 補説 標準就業規則に組み入れるデフォルト条項について)
送料:
発売日:2019年03月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:学文社 / 発売国:日本 / ISBN:9784762028502 / アーティストキーワード:宮盛邦友
内容詳細:目次:求められる教師像・教育実践像/ 人間発達援助者としての教師の専門性/ 青年期の発達課題と地球時代の教育課題/ 学習活動と自治的諸活動の組織化としての人格=認識形成学校/ 新しい指導・支援と人間発達援助者・教師/ 教師の再編成原理としての社会教育関連専門職/ 教員の地位と身分/ 子ども参加と学校づくり/ 親の教育要求と学校/ 地域の中の学校/ 現代の教員養成における開かれた教職の専門性について教育学的な検討を加える試み
送料:
心理療法において何が癒やすのか? / ヴォルフガング・ギーゲリッヒ 〔本〕
価格:¥4400(税込)
発売日:2024年10月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:創元社 / 発売国:日本 / ISBN:9784422118338 / アーティストキーワード:ヴォルフガング・ギーゲリッヒ
内容詳細:ユング派を代表する理論家による心理療法の実践を主題とした初の著作。「魂」の領域において、癒やしとは何を意味するのか。どのような要因が、いかにして、なぜ癒やしの効果をもたらすのか。心理学それ自体の内的な論理を重視する独自のアプローチによって、「魂の作業」としての心理療法の本質を包括的に描き出す。目次:第1章 導入的なコメント/ 第2章 癒やしについての二種類の考え方―医学と心理療法/ 第3章 主たる癒やしの要因:治療者の人格/ 第4章 自身を解放することのもつ癒やしの効果/ 第5章 ・・・
送料:
トラブルを防ぐ著作権侵害の判断と法的対応 / 南部朋子 〔本〕
価格:¥3300(税込)
発売日:2021年12月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:本 / 出版社:日本法令 / 発売国:日本 / ISBN:9784539728451 / アーティストキーワード:南部朋子
内容詳細:自社の著作権が侵害されたのでは?某社の著作権を侵害してしまうおそれはないか?いきなり著作権案件が降ってきても慌てない判断力を身につけよう。目次:第1部 著作権の基本的知識(「著作権」と著作権法で規定する権利/ 著作者の権利/ 著作隣接権者の権利/ 出版権/ 著作物 ほか)/ 第2部 著作権案件への対応(著作権侵害か否かの考え方(フロー)/ 著作者人格権侵害か否かの考え方(フロー)/ 著作権、著作者人格権以外の権利/ 著作権等を侵害しないためには/ 法律相談時の聞き取り等のポイント ほか)
送料:
発売日:2009年07月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:文庫 / 出版社:講談社 / 発売国:日本 / ISBN:9784062919562 / アーティストキーワード:中根千枝 / タイトルキーワード:タテシャカイノリキガク
内容詳細:日本では法よりも社会的規制によって人々の行動は律される。『タテ社会の人間関係』で著者が提示した「タテ社会」というモデルを動かすメカニズムを、全人格的参加、無差別平等主義、儀礼的序列、とりまきの構造など、興味深い事例で解明、日本社会のネットワークを鮮やかに描き出す。外的変化に柔軟に対応する軟体動物的構造の再認識に国際化の扉は開く。目次:第1部 個人と集団―小集団の特性(個体認識について/ 小集団所属/ 類別集団における個人と集団/ ネットワークと個人/ 小集団にお・・・
送料:
発達心理学入門 精神発達の比較心理学 ミネルヴァ・アーカイブズ / H・ウェルナー 〔全集・双書〕
価格:¥11000(税込)
発売日:2015年09月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:ミネルヴァ書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784623074624 / アーティストキーワード:H・ウェルナー
内容詳細:目次:第1編 序論(発達心理学の領域、問題および方法)/ 第2編 原始的な心的活動(感覚‐運動、知覚、情動の体制/ 原始的イメージ/ 原始的な空間概念と時間概念/ 原始的行動/ 原始的思考)/ 第3編 世界と人格(原始的世界と現実の諸領域/ 原始的人格)
送料: