注)こちらの商品は野菜の種子です。
注)流動在庫につき、メーカー在庫キレ等によりご注文を キャンセルまた多少お時間頂く場合がございますので誠に恐れ入りますが、あらかじめご了承頂きますようよろしくお願い致します。
注)まき時期をご確認の上、ご注文をお願い致します。
特長
●果形が枕形の大玉種
1果重が7〜8kg程度の大玉種。果形は枕形で外観がユニークなため差別化しやすい。また、空洞が少なく秀品率が高い。
●風味のある食味
肉質はかためであるがシャリ感が強く、糖度は12〜13度で高く安定する。また、甘みが数字以上に強く、独特の甘い香りがあり食味がすぐれる。果肉色は濃い桃紅色。色ムラが少なく、皮際まで着色し皮目がはっきり出るのでカット販売でも有利。
●着果は安定
草勢は中ぐらいからやや強めで、節間もやや長めだが、枝が込みすぎることは少ない。雌花の発生は安定し、低温少日照下でも花粉の出が容易なため着果は安定する。両性花は極めて少なく、花落ち部が小さいので裂果はほとんど見られない。
●熟期は中生
開花より収穫までの積算温度は、およそ1,100℃の中生種。
送料:
特性
は種後80日前後で収穫できる中生種。 球内部は、黄・白・緑色と色鮮やかで、漬け物加工時の変色も極く少なく、舌ざわりは非常になめらかで食味極上。 *黄芯及び葉質は新理想と同程度。
頭部は包頭で正円筒型に近く尻張り、胴張り共に良い。
新理想と比較してバイラス、軟腐病等に強く、生理障害(アンコ)にも鈍感で栽培し易い。
栽培の注意
バイラス、ナンプ病に対する抵抗性は特にないので、無理な早蒔は避ける。
送料:
特性
播種後65日で収穫できるネコブ病抵抗性早生黄芯白菜。 ネコブ病に非常に強い抵抗性を示すので、地域、菌密度によっては土壌殺菌剤を施用せずに栽培が可能である。
球型は包弾型で胴、尻張りが良く、長さは中位。 球重は2.5〜2.8kg。黄色度が強く、葉質は柔らかく甘味に富み非常に美味しいので、 出荷先(漬物加工業者)で好評である。
栽培の注意
球高が多少短かいので元肥を多めにして、初期生育をあげること。
日本で見つかっている代表的なネコブ病菌の混合菌を使用し、 幼苗検定を繰返し行い育成したネコブ病抵抗性品種ですが、 他にも菌の系統があり地域によってはネコブの着生があるかもしれませんので、 あらかじめ御了承下さい。
送料:
西の酒処、兵庫県神戸にある灘五郷の一角を担う酒蔵で、大関、日本盛などと並ぶ日本屈指の酒蔵です。
日本酒造りに最も合う「宮水(みやみず)」で仕込まれています。
国産契約栽培米100%使用、すっきり美味しい純米酒。
安心して飲んでいただくために、すべて国産の契約栽培米にこだわりました。
酒造りで最も重要と言われる麹米(こうじまい)を「山田錦」の兄弟品種である兵庫県産「白鶴錦」、掛米(かけまい)には山口県産「中生新千本(なかてしんせんぼん)」を使用しています。
厳選された米と六甲の自然水、白鶴独自の酵母(新のぞみ酵母)で仕込み、米のうまみを十分にひきだしました。
ふくらみがあり、後味がすっきりした淡麗辛口の味わいをお楽しみください。
当店では、大関・菊正宗・白鶴・松竹梅・白鹿・白雪などがあります。
アルコール分:13〜14%
(3600ml=3.6L)
(3000ml=3L)
(2000ml=2L)
(1800ml=1.8L=一升瓶)
(900ml=五合瓶)
(720ml=四合瓶)
(300ml)
(200ml)
(180ml=一合瓶)
【兵庫県西宮市】
【hakutsuru/japanese sake】
【はくつる・はくづる・特級・一級・二級】
送料:
岡山白桃とシャインマスカットを一度に楽しめます。
★岡山白桃
岡山産の白桃の総称で、当店では清水白桃以外の桃を岡山白桃と呼んでいます。
桃の収穫は1品種あたり2週間ほど。加納岩白桃、白鳳などの品種が6月下旬から8月下旬にかけ順に旬を迎えます。
全品、光センサーで糖度を厳選。ふわっと広がる甘い香り、なめらかな果肉と完熟の甘みをお楽しみください。
*7月下旬まで(早生・中生)の桃は果肉がやわらかい桃です。8月から(晩生)の桃は果肉硬めで糖度がより高い桃になります。
★シャインマスカット
甘くて大粒。種なしで皮ごと食べられることから大人気。
ハリのある粒のはじける食感と、フルーティーな濃い甘みをお楽しみください。
■収穫・発送時期
・7月中旬〜7月25日頃(早生・中生)
・8月6日頃〜8月下旬頃(晩生)
* ご注文は「ご予約」として承ります。収穫開始後、順次発送させていただきます。
* 7月25日頃〜8月5日頃は清水白桃のみとなり、岡山白桃の発送はございません。
* クロネコヤマトのクール冷蔵便で発送します。
送料:
◆特性
播種後110〜120日で収穫期となる、年内〜冬どり品種として最適の中生寒玉品種です。
中間地での播種期は7月下旬から8月中旬播きで、11月中旬 頃から1月下旬頃に収穫期となり、暖地では8月上旬から8月下旬播きで、11月下旬頃から2月下旬頃の収穫期となります。
球は締まりの良い扁円球で、球重は1.5〜1.8kg程度になります。
肉質はやや硬めで輸送性が高く、内部障害が出にくい品種です。
球表面のブルーム(ワックス)が少ないので、球の色は濃緑でツヤがあり、しかも低温期のアントシアンが発生しにくい性質を持ちます。
耐裂球性がありますので収穫期の幅が広く、計画的な出荷調整がしやすい品種です。
見た目よりもやや球重がのるタイプの品種ですので、かならず試し切りを行うなどして適期収穫に努めて下さい。
生育は強健で耐寒性の強い品種ですので、特に2月〜3月どりを目的とした作型で能力を発揮します。
送料:
種別:DVD 邦画ドラマ全般 発売日:2018/10/02 販売元:ハピネット 登録日:2018/06/15 山口洋司 曽根中生 松本零士 松本零士 特典:劇場公開時パンフレット縮尺再編集版 解説:足立太は青雲の志を抱いて花の都大東京へとやって来た。下宿先は八十近いバアさんと奇妙なジイさんが管理している本郷の第三下宿荘の薄暗くカビ臭いオンボロ四畳半。家賃前払いで早くも金欠病、さらには勤める予定の会社が倒産…。失意のドン底の太は、理知的美人のジュンと同棲するヒモのダメヤクザのジュリーと出逢う。限りない夢と希望、腐るほどある時間、純情男足立太の大東京生活が始まる…!
送料:
日本における分類学界の専門学者90氏が最新の体系に基づいて下等動物から高等動物に至る8000種の形態,生態分布を詳述したわが国最高の図鑑。上巻:原生・中生・海綿・腔腸・有櫛・扁形・紐形・袋形・触手動物他/中巻:軟体動物・節足動物/下巻:毛顎動物・有鬚動物・脊椎動物他
送料:
お客様に安心して飲んでいただくために、すべて国産の契約栽培米にこだわりました。
酒造りで最も重要といわれる麹米を「山田錦」の兄弟品種である兵庫県産「白鶴錦」に変更し、掛米には、山口県産「中生新千本(なかてしんせんぼん)」を使用。
厳選された米と六甲の自然水、白鶴独自の酵母(新のぞみ酵母)で仕込み、米のうまみを十分にひきだしました。
ふくらみがあり、後味がすっきりした淡麗辛口の味わいをお楽しみください。
醸造方法:純米
アルコール分:13度以上14度未満
日本酒度:+4
酸度:1.3
アミノ酸度:1.1
精米歩合:70%
原材料:米(国産)・米こうじ(国産米)
味わい:やや辛・淡麗
送料:
■商品名: 玉ねぎ 5kg 1箱 淡路島 戎珠(えびすだま) 大小お任せサイズ【あわじ島プレミアムたまねぎ】特選タマネギ家庭用・ギフト
■お届けの目安: 土日祝を除く3〜7日前後の出荷予定です。(出荷が早まることがございます) ※収穫状況によって申込締切・配達予定を変更する場合があります。 ※淡路島の農園から産地「直送品」となります。※沖縄・北海道・離島は配送不可
■内容量: 玉ねぎ 5kg 1箱 淡路島 戎珠(えびすだま) 家庭用大小お任せサイズ 5月以降は「新玉ねぎ」から中生〜晩生に変わります。
■原産地: 兵庫県淡路島産
■原材料: たまねぎ
送料:
特性
?中生系の大阪しろ菜の交配種。
?草勢強く生育早い。揃い抜群で結束しやすく作業が容易である。
?葉は大きく鮮緑で厚みがあり日持ちが良く市場性が高い。
?葉質はやわらかく食味良く、漬物にしてもおいしい。
?葉柄は白く幅広で、葉じは少ない。
?夏の高温期でもよく生育する。
?高温期で25日、低温期で50日で収穫。
?生理障害にも強い。
送料:
●商品情報:
品種指定できない分お得!
赤玉ねぎ苗の中から、1品種おまかせでお届けします。※品種名称ラベル付きです。
●お届け状態:苗
●栽培ポイント:
定植は苗の根元をもち、苗の根が土の表面に出ないように土に差し込んで植えつけます。(条間:約30cm、株間:約12cm)2回ほど条間に追肥し、土寄せを行います。
早生品種は大きくなったものから順次収穫し、中生〜晩生品種は葉が7〜8割倒れた頃に行います。
●備考
※写真は収穫後のイメージです
※関東〜九州北部の平坦地での栽培に合わせてお届けします。九州〜関東の高冷地、東北、北海道では生育不良になる可能性があります。
※球重・日数などはおおよその数値を記載しております。
送料:
野菜 玉ねぎ 淡路島極熟玉葱訳あり9kgシャーロットオニオン 産地直送
価格:¥4445(税込)
こちらは訳有り玉ねぎの商品となっております。
味は同じですが形の悪い物や大きぃサイズ小さいサイズやハゼ品や分球品が入っている事があります。
入ってなかったらラッキーです。
生食用の早生品種から変わり、長期保存用の玉ねぎとなります。
玉ねぎの品種は中生種のターザンで、JAS認定である海のミネラルたっぷりの有機肥料を使用することにより苦味、辛味が少ないおいしい玉ねぎを追求し育てられた「シャーロットオニオン」です。
熱を加えると更に甘味が増します。
中生品種で特殊肥料を使用することにより通常よりも日持ちが良いです。上手く保存すれば数ヶ月間保存が出来ます。
重さは風袋込みでの重さとなります。
ご注文に際しての注意点
安心、安全を考慮しながら一つ一つ定植からはじまり収穫まで極力減農薬での生育に配慮していますが、機械的に生産しておりませんので形、傷、大きさ、そして配送中での気温上昇による変色、または小さな虫混入等、商品がそれぞれでございます。写真と違う!と、お思いになられるかも知れませんがご理解のうえご購入いただけたらと思います。
送料:
特性
(1)バンガード系×サリナス系の交配種トップギャランの改良品種。
(2)幅広い気象・作型に適する性能からトップギャランW(ワイド)と任命。
(3)肥大性・形状性に富み、大玉生産が可能。
(4)濃緑で葉肉が厚い。
(5)中生種のため、収穫期間が長い。
(6)玉揃いの良い扁平球。
栽培の要点
(1)慣行のスティンガーと同等の作型・栽培方法とする。
(2)厳寒期はトンネル栽培とする。
送料:
●商品情報:
3季まき可能!
なんと最大14cmにもなる見事な赤カブ。しかも晩抽性で、早春・春・秋の3季まきが可能。耐病性があり、作り易さも抜群です。
●根径(約):最大14cm
●早晩性:中生
●お届け状態:種子
●入り数の目安:10mlあたり約1000〜1500粒入り
※品種により差があります。
●発芽適温:20〜25℃
※発芽させるには播種床を上記の温度にしてください。
●標準発芽率:85%
●備考:
※播種や植え付け後の栽培条件、天候等によりその結果が異なることがありますが、弊社の責と考えられる結果不良の責めはお買い上げ代金の範囲内とさせていただきます。また、果重・糖度などはおよその数字です。
送料:
[セット内容]
【天寶一(天宝一) 純米酒 720ml】
広島を代表する八反錦を使用。
その特徴である、味のサバケと米感をお楽しみいただけます。
香りも柔らかく、お食事に合わせやすいお酒です。
--------------------------------------------------------
原料米:広島県産八反錦
精米歩合:麹米55%・掛米60%
日本酒度:+5 アルコール度:15
【天寶一(天宝一) 純米吟醸 720ml 上品な香りと伸びやかな味わいは絶品です】
スッキリとした味わいの中にミネラル感が淡泊な肴との相性がいいお酒です。
柔らかな酸味と、米のうまみ。 超軟水が造り出す、究極の食中酒。
原料 米(広島県産)・米麹(広島県産米)
原料米 山田錦25%、中生新千本75%
精米歩合 55%
味わい 旨みを凝縮し自然な風味がある純米吟醸酒
アルコール分 15%
生産地 広島県福山市神辺町
製造者 株式会社天寶一
送料:
特性 根こぶ病抵抗性なので、汚染圃場でも安心して栽培できます。 生育旺盛で耐寒性にすぐれた年内〜冬取り中生品種です。 粒が小さく、色が濃緑で諸病(菌核病、バイラス病)に強い品種です。 花蕾、花梗ともにボリューム感があり、品質は最高です。 一般平坦地では9月上旬より播種可能で、約90〜100日で主枝・第一側枝が収穫初めとなりますが、その後20〜30日目に強健な分枝が数多く出て収穫最盛期となります。
送料: