教室でできる特別支援教育のアイデア 中学校・高等学校編 シリーズ教室で行う特別支援教育 / 月森久江 〔全
価格:¥2860(税込)
発売日:2012年07月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:図書文化社 / 発売国:日本 / ISBN:9784810026139 / アーティストキーワード:月森久江
内容詳細:目次:第1章 障害種別による支援のアイデア(LDへの支援/ ADHDへの支援/ PDDへの支援)/ 第2章 小集団指導・個別指導のアイデア(アンガーマネージメント/ ストレスマネージメント/ 解決志向ブリーフセラピー/ ソーシャルスキルトレーニング/ ビジョントレーニング/ 中学生の進路指導/ 高校生の進路指導)/ 第3章 さまざまな場面での支援のアイデア(教室での配慮と支援/ 通級指導教室での支援/ ペアレントトレーニング/ 保護者との連携と対応)
送料:
編著:渡邉満
出版社:時事通信出版局
発売日:2019年10月
キーワード:小学校「特別の教科道徳」の授業プランと評価の文例道徳ノートと通知表所見はこう書く中学年渡邉満 しようがつこうとくべつのきようかどうとくのじゆぎよ シヨウガツコウトクベツノキヨウカドウトクノジユギヨ わたなべ みちる ワタナベ ミチル
送料:
家庭分野の各内容、指導計画の作成・題材の設定、ICTの活用、実践的・体験的な活動の充実、学習評価、環境整備と安全管理等、授業力アップのための必須スキルを50本収録。指導に困ったときも、ステップアップしたいときも、今欲しい情報がすべて詰まった1冊です 目次 はじめに 第1章 家庭分野における指導スキル 家庭分野の授業で大切にしたいことは 家庭分野における指導スキルとは 第2章 家庭分野授業の指導スキル50 家庭分野の各内容に関する指導スキル [A家族・家庭生活] [B衣食住の生活] [C消費生活・環境] 指導計画の作成・題材の設定に関するスキル 家庭分野の授業に関する指導スキル [「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善] [家庭分野の特質を踏まえたICTの活用] [実践的・体験的な活動の充実] [問題解決的な学習の充実と家庭・地域社会との連携] 家庭分野の学習評価に関するスキル 特別な配慮を必要とする生徒への指導スキル 実習室等の環境整備と安全管理に関する指導スキル
送料:
中学校学習指導要領解説 特別の教科道徳編 (平成29年7月) 文部科学省
価格:¥661(税込)
学校文化を創る特別活動 中学校・高等学校編 特別活動指導資料 / 文部科学省国立教育研究所教育課程研究セ
価格:¥1650(税込)
発売日:2023年05月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:東京書籍 / 発売国:日本 / ISBN:9784487816910 / アーティストキーワード:文部科学省国立教育研究所教育課程研究センター
内容詳細:学級活動・ホームルーム活動、生徒会活動、学校行事の意義と具体的指導がQ&Aと事例方式でよくわかる!目次:1 特別活動とは(学校文化を創る特別活動/ 特別活動の充実に向けて―学びを豊かにする ほか)/ 2 学級活動・ホームルーム活動について(学級活動・ホームルーム活動とは何か?/ 学級活動・ホームルーム活動の「議題」及び「題材」は、どのように設定すればよいか? ほか)/ 3 生徒会活動について(生徒会活動の意義と目的は何か?/ 生徒会で行う活動として、具体的にどのよう・・・
送料:
教室でできる特別支援教育のアイデア 中学校・高等学校編: さまざまな生徒へ 個別のニーズに対応する 通常学級での支援方法 (教室で行う特別支援教育 7
価格:¥2090(税込)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2017年11月/商品ID:5980031/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:東洋館出版社/アーティスト:全国特別支援学級設置学校長協会/アーティストカナ:ゼンコクトクベツシエンガツキユウセ/タイトル:小・中学校でできる「合理的配慮」のための授業アイデア集/タイトルカナ:シヨウ チユウガツコウ デ デキル ゴウリテキ ハイリヨ ノ タメ ノ
送料:
学級活動・生徒会活動・学校行事の意義と具体的指導、ねらい、工夫がQ&Aと事例方式でよくわかる!近年全国的に若手教員の増加傾向が見られるとともに、特別活動には教科書等の基礎的な資料がないことなどから、先輩教員からの指導技術の継承が円滑に行われなかったり、特別活動の教育的意義が十分に理解されなかったりするなど、特別活動の時間が必ずしも効果的に活用されていないという課題が散見されます。<br> これらの問題を解決すべく企画されたのが2016年に発行された『学級・学校文化を創る特別活動 中学校編』。これを基に、本書は高等学校でも活用できる内容を補完し新学習指導要領に準拠した情報に一新したバージョンアップ版。学級活動・ホームルーム活動、生徒会活動、学校行事の各内容について、指導のポイントや留意点などをQAと実践事例で紹介しています。<br>文部科学省国立教育政
東京書籍
2023年06月
ガツコウ ブンカ ヲ ツクル トクベツ カツドウ チユウガツコウ
モンブ カガクシヨウ コクリツ
/
送料:
柴原弘志/編著/中学校新学習指導要領の展開 特別の教科道徳編平成28年版、メディア:BOOK、発売日:2016/02、重量:340g、商品コード:NEOBK-1917566、JANコード/ISBNコード:9784182731143
送料:
中学校新学習指導要領の展開特別支援教育編 平成29年版 /明治図書出版/宮〓英憲 (単行本) 中古
価格:¥1285(税込)
本 ISBN:9784810026139 月森久江/編集 出版社:図書文化社 出版年月:2012年07月 サイズ:189P 26cm 教育 ≫ 特別支援教育 [ 知的障害・発達障害等 ] キヨウシツ デ デキル トクベツ シエン キヨウイク ノ アイデア チユウガツコウ/コウトウガツコウヘン キヨウシツ デ オコナウ トクベツ シエン キヨウイク 7 教室で行う特別支援教育 7 登録日:2013/04/03 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
送料:
月森久江/編著/通級指導教室と特別支援教室の指導のアイデア 中学校・高等学校編 (教室で行う特別支援教育)、メディア:BOOK、発売日:2022/01、重量:340g、商品コード:NEOBK-2694556、JANコード/ISBNコード:9784810017595
送料:
本 ISBN:9784766427424 香川邦生/編著 大内進/編著 出版社:慶應義塾大学出版会 出版年月:2021年04月 サイズ:252P 21cm 教育 ≫ 特別支援教育 [ 特別支援教育その他 ] インクル-シブ キヨウイク オ ササエル センタ-テキ キノウ ノ ジユウジツ トクベツ シエン ガツコウ ト シヨウ チユウガツコウ トウ トノ レンケイ 登録日:2021/04/19 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
送料:
本 ISBN:9784184429192 特別支援教育の実践研究会/編 出版社:明治図書出版 出版年月:2021年08月 サイズ:93P 26cm 教育 ≫ 特別支援教育 [ 特別支援教育その他 ] アイシ-テイ- トクベツ シエン ICT/トクベツ/シエン ギガ スク-ル ニ タイオウ シタ タブレツト カツヨウ GIGA/スク-ル/ニ/タイオウ/シタ/タブレツト/カツヨウ シヨウ チユウ コウトウ ガツコウ トクベツ... 登録日:2021/07/23 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
送料:
田沼茂紀/編著/板書で見る全時間の授業のすべて特別の教科道徳 中学校1年 (板書シリーズ)、メディア:BOOK、発売日:2022/03、重量:340g、商品コード:NEOBK-2718315、JANコード/ISBNコード:9784491047874
送料:
こんなとき、どうする?発達障害のある子への支援 中学校以降 特別支援教育をすすめる本 / 中山清司 〔全集
価格:¥2750(税込)
発売日:2009年03月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:ミネルヴァ書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784623053674 / アーティストキーワード:中山清司 / タイトルキーワード:トクベツシエンキョウイクオススメルホン
内容詳細:主として通常学級に在籍している発達障害が疑われる子どもたちのケースを取り上げており、知的障害を伴わない自閉症(高機能自閉症、アスペルガー症候群など)、ADHD(注意欠如・多動性障害)、LD(学習障害)などへの支援を中心としています。LDについては、自閉傾向のあるLDのケースを紹介しています。目次:落ち着かない、いらつく/ 授業についていけない/ いじめられる、利用される/ ともだちがうまくつくれない/ 異性にまとわりつく/ 他人と・・・
送料:
田沼茂紀/編著/板書で見る全時間の授業のすべて特別の教科道徳 中学校3年 (板書シリーズ)、メディア:BOOK、発売日:2022/03、重量:340g、商品コード:NEOBK-2718318、JANコード/ISBNコード:9784491047898
送料:
特別支援教育すきまスキル 小学校上学年・中学校編/青山新吾(編者),堀裕嗣(編者)
価格:¥1512(税込)
