発売日:2019年05月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:Kadokawa / 発売国:日本 / ISBN:9784046040930 / アーティストキーワード:久保聖一
内容詳細:一番かんたんな中学英語の本!!!これが英語の新常識!目から超ウロコ!!!!!英語の新しい「見方」。イラスト150点超え。目次:時制―現在形は「石」、過去形は「一匹狼」/ 英語は「江戸っ子」語順/ 絶対王者!動詞は「社長」/ 助動詞―mustは「熱血」、mayは「上から」/ 数にうるさい名詞/ 冠詞・形容詞―aは「区切り」、theは「例のアレ」/ 前置詞は「幹」と「枝葉」/ 「桃太郎とイヌ」の接続詞/ 不定詞・動名詞・分詞は「3兄弟」/ 否定文と疑問文は3種類だけ!/ 奥深い比較の世界/ 関係代名詞も江戸っ子/ 「ワケあり」受動態など
送料:
内容:本巻は、文の中心的要素である動詞をめぐる重要事項を網羅し、動詞の屈折、動詞と助動詞の振る舞いの相違、時制とアスペクト、モダリティおよび非定形節(不定詞節、動名詞分詞節など)を補部にとる動詞の構文につ
送料:
英語ライティングこれ一冊 英検・TOEFL・IELTSに共通する基礎 / 津村元司 〔本〕
価格:¥2200(税込)
発売日:2019年01月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:ベレ出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784860645694 / アーティストキーワード:津村元司
内容詳細:英検・TOEFL・IELTSに共通する基礎。スコアアップにつながるポイントをおさえて、本番の試験に活きるライティング力をつける!目次:第1部 文法編(文とは?/ 英語の5文型―動詞の特徴から見た英語の構造/ 動詞と時制/ 名詞と冠詞/ 準動詞―分詞、動名詞、不定詞 ほか)/ 第2部 実践編(エッセイの構成―意見の分かりやすい伝えかた/ ボディ・パラグラフの書き方/ エッセイ問題にチャレンジ)
送料:
創学ゼミナール 高1 英語 時制/不定詞/助動詞/基礎英文法 テキスト 2019 計4冊 sale 015m0C
価格:¥17(税込)
既刊『英語のハノン 初級』の続編。初級で扱った日常会話を、高校や大学で使うもう一段レベルが高い話し言葉にブラッシュアップするためのドリル満載。 目次 はじめに/この本の特長/本書ドリルの進め方 第1部 接続詞を使いこなす ………………………………………………………………… Unit 1 接続詞(1)接続詞の基本的役割──副詞節を作る1 Unit 2 接続詞(2)副詞節を作る2──注意すべき接続詞as Unit 3 接続詞(3)副詞節を作る3──注意すべき接続詞that Unit 4 接続詞(4)副詞節を導くthatの不定詞への言い換え Unit 5 接続詞(5)名詞節を導くthat Unit 6 接続詞(6)名詞節を導くwhether / if Unit 7 同格節 第2部 より細かいニュアンスを伝えられるようになる ……………………………………… Unit 8 過去完了形・未来完了形 Unit 9 間接話法 Unit 10 疑問詞節 Unit 11 比較(1) 原級 Unit 12 比較(2) 比較級 Unit 13 比較(3) 最上級 Unit 14 倒置
送料:
絵でわかる英文法イメージハンドブック / 学研プラス 〔本〕
価格:¥1430(税込)
発売日:2018年11月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:Gakken / 発売国:日本 / ISBN:9784053044990 / アーティストキーワード:学研プラス
内容詳細:ことばだけではわからない英語のイメージが絵と図でしっかりつかめるから、「伝える」ための英語力が身につく!30年以上英語を教え続ける講師がたどり着いた英文法の「最高傑作」!!目次:文法編(時間の矢/ 未来のto不定詞・過去の動名詞だけではない/ 事実を表すto不定詞/ 使える基本動詞/ 基本文法用語の整理 ほか)/ 前置詞編(for/ of/ to/ in/ into ほか)
送料:
中学英語がぜんぶ身につくイラストBOOK / 高橋華生子 〔本〕
価格:¥1430(税込)
発売日:2018年09月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:新星出版社 / 発売国:日本 / ISBN:9784405011465 / アーティストキーワード:高橋華生子
内容詳細:英会話のための英文法をイラスト図解で身につける。目次:1 「品詞」とか「文型」って何だっけ?(まずはここから思い出そう)/ 2 主語がかわれば動詞が変化する!?(be動詞/ 一般動詞 ほか)/ 3 過去や未来の話もしよう!(過去形/ 現在進行形 ほか)/ 4 英語でキモチを伝えたい!(助動詞/ 不定詞 ほか)/ 5 受け身形も関係代名詞もこわくない(受け身形/ 関係代名詞)
送料:
ひとりで学べるドイツ語 文法の基本がしっかり身につく / 橋本政義 〔本〕
価格:¥1980(税込)
発売日:2020年07月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:三修社 / 発売国:日本 / ISBN:9784384059588 / アーティストキーワード:橋本政義
内容詳細:チェックテストで規則を実際に使えるまで練習し、確認。動詞の「活用」を巻末にまとめた。目次:1 動詞/ 2 名詞と冠詞/ 3 冠詞類・形容詞/ 4 人称代名詞・前置詞/ 5 話法の助動詞・未来/ 6 分離動詞・副文・zu不定詞/ 7 動詞の3基本形・過去・現在完了/ 8 再帰動詞・受動態/ 9 関係代名詞/ 10 接続法
送料:
本書の特徴 ・寝る前の暗記が記憶の定着をうながすというメソッドをもとに、中学2年の重要なところを集めた参考書 ・ハンディサイズだから、いつでもどこでも取り組める ・赤フィルターで、楽しく勉強できる 読者の声 持ち運びに便利だから、どこででも使えていい 読むだけで本当に覚えられた 鉛筆なしでできるのがよかった ベッドで読むのにちょうどいい 部活や塾で忙しいけど、両立して取り組めた 重要なポイントがわかるからテスト前に便利 目次 英語(全11回) 未来の文 have to / must could / would 動名詞 / 不定詞 接続詞 There is ~ . look become give show 比較 受け身の文 現在完了形の文 数学(全13回) 加法と減法 乗法と除法 加減法と代入法 いろいろな連立方程式 1次関数と変化の割合 1次関数のグラフ 平行線と角 多角形の角 三角形の合同条件 二等辺三角形と正三角形 平行四辺形 確率の求め方 四分位範囲と箱ひげ図 理科(全23回) 原子・分子 物質の分解 物質の化学変化と化学反応式 酸化
送料:
ジェイン・オースティンの英語 その歴史・社会言語学的研究 / 末松信子 〔本〕
価格:¥2200(税込)
発売日:2004年05月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:開文社出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784875715856 / アーティストキーワード:末松信子
内容詳細:目次:第1章 完了形(Perfect Form)/ 第2章 進行形(Progressive Form)/ 第3章 受動態(Passive Voice)/ 第4章 仮定法(Subjunctive)/ 第5章 否定(Negation)/ 第6章 不定詞(Infinitive)/ 第7章 分詞(Participle)/ 第8章 動名詞(Gerund)/ 第9章 周辺的法助動詞(Marginal Modal Auxiliary)/ 第10章 数の一致(Concord)
送料:
ブラジルのポルトガル語の文法を徹底解説。「文字と発音」や「動詞」から「人称不定詞」や「接続法未来」までを学習します。<br>福嶋伸洋
NHK出版
2024年07月
エヌエイチケイシユツパンコレナラワカル
フクシマ,ノブヒロ
/
送料:
発売日:2023年04月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:南雲堂 / 発売国:日本 / ISBN:9784523510574 / アーティストキーワード:舟田京子
内容詳細:インドネシア語のベストな勉強法を体系化したベストセラーの改訂新版!外務省で働く外交官にインドネシア語を教えていた著者が推薦するとっておきの勉強法をつめこんだ充実の一冊!発音編・単語編・文法と会話編の三つのパートで、初歩のインドネシア語を網羅。音声と豊富なイラストで楽しく単語学習。旅行からビジネスまで多岐にわたる例文を掲載。目次:1 発音編/ 2 単語編(食べ物と飲み物/ 家族/ からだ ほか)/ 3 文法と会話編(これは本です。(指示代名詞)/ お元気ですか。(あいさつ)/ これは本ではなく机です。(名詞の不定詞) ほか)
送料:
英語の法助動詞 開拓社言語・文化選書 / 中野清治 〔全集・双書〕
価格:¥2090(税込)
発売日:2014年10月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:開拓社 / 発売国:日本 / ISBN:9784758925495 / アーティストキーワード:中野清治
内容詳細:一つの法助動詞に一つの章を充て、二つの用法(R/P用法)のそれぞれについて、その助動詞に固有の中核的意味とその派生的意味をまず概観し、その後詳細な意味の分析を行う。興味尽きない法助動詞の全貌を、豊富な例文によって明らかにする。一例として、完了形不定詞との共起関係を探っていくと、“could have〜en”の形式では、その意味用法は少なくとも7種類認められることが分かる。目次:第1部 法助動詞・総論(法助動詞の概観)/ 第2部 法助動詞・各論(CAN/ MAY/ MUST ほか)/ 第3部 疑・・・
送料:
フォーカス・オン・フォームを取り入れた英文法指導ワーク & パフォーマンス・テスト 中学3年 授業をグー
価格:¥2486(税込)
発売日:2019年12月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:明治図書出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784182391491 / アーティストキーワード:佐藤一嘉
内容詳細:英文法をタスクでコミュニカティブに教えよう!「フォーカス・オン・フォーム」で文法をコミュニカティブに教え、「パフォーマンス・テスト」を評価に入れることで、4技能5領域を一体的に育成。目次:1 授業を変える!フォーカス・オン・フォーム&パフォーマンス・テストの極意(文法指導と評価の一体化について)/ 2 フォーカス・オン・フォーム&パフォーマンス・テストアイデア(Let’s try“Show and Tell”!(Review) be going to、一般動詞、比較級、不定詞の復・・・
送料:
BEGIN もういちど英語を勉強してキャリアに活かそう 実践基礎英文法 / 内田雅克 〔本〕
価格:¥1320(税込)
発売日:2016年04月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:松柏社 / 発売国:日本 / ISBN:9784775402344 / アーティストキーワード:内田雅克
内容詳細:知っておきたい文法項目を厳選し、使い方のポイントをわかりやすく解説!500の豊富な例文で、文法を使った応用表現が身につきます!実用会話表現集、練習問題付き。目次:ことばの分類―品詞の基本/ 「いつのことか」を表現する1―現在・過去・進行形/ 「いつのことか」を表現する2―未来/ 「いつのことか」を表現する3―完了/ 「している」「される」―分詞/ 動詞が名詞・形容詞・副詞に―to不定詞/ 動詞が名詞に―動名詞/ 「気持ち・判断・考え」をトッピングする―助動詞/ ものの名前―名詞〔ほか〕
送料:
著書累計500万部突破!
700万人が学んだ英語講師・関正生先生の授業が初マンガ化!
英語初心者もマンガで楽しくイチから学習できます。
◆核心のついたシンプルな説明で、丸暗記不要!
********************
現在形=過去・現在・未来
みんなで「せーのっ」と一斉に指をさせるならthe
現在完了形は現在までの「矢印」をイメージ
********************
◆最初からこう教わりたい!心の底から納得できる解説
・現在形は「現在」を表すとは限らない!?
・「進行形にできる・できない」の必殺ルール!
・仮定法って実は「ロマンティック」!
・「数えない名詞」は3パターンで理解!
・実はwillって「力強い」ニュアンス!
・「mustとhave toの違い」をあっさり実感!
・不定詞には「陽キャ感」が込められてる!?
送料:
絶対成功する!英文法指導アイデアブック 中学2年 目指せ!英語授業の達人 / 瀧沢広人 〔全集・双書〕
価格:¥2310(税込)
発売日:2015年04月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:明治図書出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784181794286 / アーティストキーワード:瀧沢広人
内容詳細:導入→展開→説明→まとめ。難しい英文法を楽しく・やさしく教える!導入ネタ、ゲーム、ワークシート例など文法ごとの指導法をフルコースで紹介!目次:1 be動詞の指導アイデア/ 2 過去進行形の指導アイデア/ 3 未来形の指導アイデア/ 4 助動詞の指導アイデア/ 5 There is/are…の指導アイデア/ 6 接続詞の指導アイデア/ 7 不定詞・動名詞の指導アイデア/ 8 比較の指導アイデア/ 9 受動態の指導アイデア
送料:
絶対成功する!中学校新英文法指導アイデアブック 目指せ!英語授業の達人 / 瀧沢広人 〔全集・双書〕
価格:¥2200(税込)
発売日:2021年04月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:明治図書出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784184228269 / アーティストキーワード:瀧沢広人
内容詳細:感嘆文、接続詞、現在完了進行形、仮定法過去、原形不定詞、主語+動詞+間接目的語+that/whatで始まる節、主語+be動詞+形容詞+thatで始まる節の指導法を紹介!目次:Prologue 中学校外国語科新しい英文法指導のポイント/ 1 感嘆文の指導アイデア 中学2年/ 2 接続詞の指導アイデア 中学2年/ 3 現在完了進行形の指導アイデア 中学3年/ 4 仮定法過去の指導アイデア 中学3年/ 5 原形不定詞の指導アイデア 中学3年/ 6 主語+動詞+間接目的語+that/whatで始まる・・・
送料:
既刊『英語のハノン 初級』の続編。初級で扱った日常会話を、高校や大学で使うもう一段レベルが高い話し言葉にブラッシュアップするためのドリル満載。 目次 はじめに/この本の特長/本書ドリルの進め方 第1部 接続詞を使いこなす ………………………………………………………………… Unit 1 接続詞(1)接続詞の基本的役割──副詞節を作る1 Unit 2 接続詞(2)副詞節を作る2──注意すべき接続詞as Unit 3 接続詞(3)副詞節を作る3──注意すべき接続詞that Unit 4 接続詞(4)副詞節を導くthatの不定詞への言い換え Unit 5 接続詞(5)名詞節を導くthat Unit 6 接続詞(6)名詞節を導くwhether / if Unit 7 同格節 第2部 より細かいニュアンスを伝えられるようになる ……………………………………… Unit 8 過去完了形・未来完了形 Unit 9 間接話法 Unit 10 疑問詞節 Unit 11 比較(1) 原級 Unit 12 比較(2) 比較級 Unit 13 比較(3) 最上級 Unit 14 倒置
送料:
学習英文法拡充ファイル 開拓社言語・文化選書 / 千葉修司 〔全集・双書〕
価格:¥2200(税込)
発売日:2021年03月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:全集・双書 / 出版社:開拓社 / 発売国:日本 / ISBN:9784758925884 / アーティストキーワード:千葉修司
内容詳細:目次:非対格動詞と受け身文/ raiseの自動詞用法/ I and NPの語順/ 代名詞と先行詞の語順/ 否定疑問文と付加疑問文/ 平叙疑問文と簡略疑問文/ not to不定詞/to not不定詞の語順/ pleaseの注意すべき用法/ seem like/look like/sound like/ 名詞句+動詞の過去分詞/ powers that be/ 非制限的用法の関係詞節とコンマ/ 命令文とその周辺/ could/would/should of=could/would/should have―仮定法に見る新し・・・
送料: